SAGGING

たるみ・小顔

ウルトラセル2

ウルトラセル2について

レーザー(SRR)、高周波RF(GFR)、高密度焦点式超音波(HIFU)の3つのテクノロジー組み合わせたコンビネーション治療器です。レーザー(SRR)で表皮から真皮層に熱を与え目もとの小じわや、毛穴、くすみを改善します。高周波RF(GFR)でレーザーでは届かない真皮層のコラーゲンに働きかけます。ラジオ波の熱で収縮されたコラーゲンは修復過程で、コラーゲン生成効果も望めます。高密度焦点式超音波(HIFU)は皮下組織の表情筋の筋膜まで熱を届けます。メスで行うたるみ治療は筋膜を引っ張ってたるみ治療を行いますが、高密度焦点式超音波(HIFU)はメスを使わずにたるみの引き上げを叶えます。ウルトラセル1台で3つの層に働きかけるため、たるみの改善だけでなくしわの改善、小顔効果も望める次世代の治療器です。

1)HIFU 2)SRR 3)イントラジェン 4)イントラセル の4つの機能(ハンドピース)で、しわ、たるみ、引き締め、リフトアップなどのさまざまなお肌の悩みにお応えします。

高密度焦点式超音波(HIFU)

超音波の熱エネルギーをSMAS筋膜(表情筋筋膜)に点状に集中させ、タンパク変性を起こすことでコラーゲンの再生を促したるみを改善します。2~6ヶ月間にじっくり生成され、自然にリフトアップする効果があります。

高密度焦点式超音波

高周波RF(GFR)

RF波をグリッド状に照射することで、真皮層内コラーゲンに働きかけ、しわ・たるみを改善させます。リフトアップ・小じわの改善、小顔効果、フェイスラインの引き締めにも効果があります。

高周波RF

レーザー(SRR)

美肌の鍵、ターンオーバーを促進
高周波をノーニードルタイプの電極を用いて表皮から真皮上層へ熱を与え、コラーゲンのの再生・新生を促し、目元の小ジワの改善、毛穴の引き締め、お肌のハリの実感が期待できます。

レーザー(SRR)

こんな⽅におすすめ

  • ・たるみは気になるがメスは使いたくない
  • ・ほうれい線、マリオネットラインが気になる
  • ・ヒアルロン酸注⼊では物⾜りない
  • ・顔全体に⼩じわがある
  • ・⼩顔になりたい
注意事項
(リスク・副作用)
  • ⾚み、むくみ、ライン状の膨疹、が出ることもありますが数⽇で治ります。まれにあざ、⾊素沈着、神経⿇痺、ケロイド、⽔ぶくれが起こることがあります。治療部位に⾦属⽷、⾦属プレートを⼊れている、糖尿病合併症、⼼臓ペースペーカーなど医療機器を埋め込んでいる、出⾎性疾患、⾦属アレルギー、妊娠中の⽅、その他疾患がある⽅は受けることができません。

治療のポイント

施術直後からアンチエイジング効果が期待できる

施術直後からアンチエイジング効果が期待できる

施術直後からリフトアップ効果を実感できます。
施術後数か月かけて、コラーゲン生成が促されることにより即時の効果だけではなく、副次効果も期待できます。

ダウンタイムが取れない人

ダウンタイムが取れない人

ウルトラセルはダウンタイムがほとんどないことも特徴です。
たまに赤みが出ることはありますが、傷あとが残ることはないので、ダウンタイムが取れない人でも受けやすい治療です。 施術後はお化粧してお帰り頂けます。

施術の流れ

カウンセリング

カウンセリング

当院の医師及びカウンセラーがカウンセリングをいたします。
その際に気になるご不明点などがございましたら、お気軽にご相談ください。

施術

施術

洗顔をし、肌を清潔にした状態で施術を行っていきます。
施術時間は施術部位や内容により15分から60分ほどとなります。

アフターケア

アフターケア

施術後はすぐにお化粧していただくことも可能です。
パウダールームがございますので、ぜひご利用ください。

よくある質問

ウルトラセル2の施術を受けることですぐに効果を実感しますか?

個人差がございますが、ほとんどの方がすぐに効果を実感されています。
施術後のコラーゲン生成のピークにより、1、2か月後にさらに引き締め・引き上げ効果を実感される方もいらっしゃいます。

施術中に痛みはあるのでしょうか?

チクチクした熱感を伴うものの、麻酔なしで受けられる施術です。

日焼けをしていても施術を受けることができますか?

日焼け直後は皮膚が炎症しているため、症状が落ち着いてから施術を受けるのを推奨しています。
また施術後は皮膚が敏感になっているため、しっかりとUVケアを行ってください。

料金

※お顔のサイズによってショット数に変動があります。


※自由診療には本国における未承認医薬品・医療機器が含まれます。
治療に使用する機器は当院医師の判断の元、個人輸入にて手続きを行っております。


監修者

  • 院長

    表参道院 院長 ANEX

    上原 義史

    Yoshifumi Uehara

                                                                             
    経歴
    2011年 東京医科大学卒業。
    同年より横浜旭中央総合病院にて研修
    2013年 某大手美容クリニックにて美容外科・美容皮膚科を研鑽。
    2015年某大手美容クリニック 副院長に就任
    2016年某大手美容クリニック 院長に就任
    渋谷、新宿、神戸、心斎橋に美容クリニックを立ち上げる
    2019年SELECT CLINIC 表参道院 院長に就任
    2023年SELECT CLINIC 表参道院 院長 ANEXに就任

    所属学会

    • 日本美容外科学会
  • 統括院長

    代表理事 統括院長

    安藤 充史

    Atsushi Ando

                                                         
    経歴
    2011年 東京医科大学卒業。
    同年より横浜旭中央総合病院にて研修
    2013年某大手美容クリニックにて美容外科・美容皮膚科を研鑽。
    2014年 某大手美容クリニック院長に就任
    2015年 某大手美容クリニック 院長に就任
    渋谷、新宿、神戸、心斎橋に美容クリニックを立ち上げる
    2019年 SELECT CLINIC 院長に就任
    2020年SELECT CLINIC 大阪院 院長に就任

    所属学会

    • 日本美容外科学会
  • 技術統括責任者

    新宿院 院長

    前田 進太郎

    Shintaro Maeda

    経歴
    2011年 東京医科大学卒業。
    同年より東京医科大学病院にて研修
    2013年 某大手美容クリニックにて美容外科・美容皮膚科を研鑽。
    2015年 某大手美容クリニック札幌院院長に就任
    2018年 某大手美容クリニック院長に就任
    日本美容外科学会専門医(JSAS)取得
    2020年 SELECT CLINIC 技術統括責任者に就任
    2022年 SELECT CLINIC 新宿院 院長に就任

    所属学会

    • 日本美容外科学会
      美容外科認定専門医

その他 肌の診療

表参道院

東京都渋谷区神宮前5-6-5
 Path表参道 A棟2階 表参道ルイヴィトン裏手

大阪茶屋町院

大阪府大阪市北区茶屋町5-8 MEFULL茶屋町3・4階

新宿院

東京都 新宿区新宿3-5-3 高山ランド会館3階

当院は、CRF公式認定機関です。

© SELECT CLINIC, All Rights Reserved.