COSMETIC SURGERY

美容外科治療

アキーセル脂肪吸引

脂肪吸引は、「カニューレ」という細い管を用い余分な皮下脂肪を吸引することで理想的なボディラインへ近づける手術です。
頑固な脂肪を取り除くことはもちろん、痩せたい部分の皮下脂肪だけを集中的に吸引することもできるため、食事制限によるダイエットでは難しい部分痩せも可能です。
さらに、吸引によって脂肪だけでなく脂肪細胞の数そのものが減るため、リバウンドしにくいというのも大きな魅力となっています。 対象部位は、お腹、太もも、お尻、背中、二の腕などのほか、頬や二重アゴなど、お顔の脂肪吸引も可能です。

こんな⽅におすすめ

  • ・メリハリのあるボディにしたい
  • ・脂肪の量が多い
  • ・1度で効果的に痩せたい
  • ・ダイエットではリバウンドしてしまう
  • ・他のダイエット⽅法ではダメだった
注意事項
(リスク・副作用)
  • 施術時は⿇酔で痛みをコントロールしますが、術後数⽇筋⾁痛のような痛みが出ます。
    内出⾎や、腫れ、むくみを起こすこともあります。吸引する箇所は傷が⽬⽴たない場所で⾏いますが、薄い傷跡が残ります。ごくまれに感染、⾎腫、腹膜損傷、覚異常を起こすこともあります。吸引した脂肪の量、場所にもよりますが術後は家事、デスクワークは可能ですが、運動は2週間ほど避けてください。1ヶ⽉はサポーターで圧迫を⾏なっていただきます。疾患やアレルギーがある⽅は施術が⾏えないことがあります。

治療のポイント

適切な脂肪吸引量とデザインによる仕上がり

適切な脂肪吸引量とデザインによる仕上がり

一度に大量の脂肪を吸引すると、お身体にダメージを与えすぎてしまいます。
脂肪の吸引量に配慮しながら、適度な脂肪吸引をする事で、吸引後の皮膚のたるみが出ないようにします。
術前の丁寧なデザインにより、美しいボディーラインに仕上げます。

徹底したアフターケア

徹底したアフターケア

当院では美容業界に長く従事している医師のもと、最大限お客様のご要望に沿いながら、徹底したアフターフォローを心がけております。
そのため少しでも施術方法に疑問やお悩みがございましたら、お気軽にご相談ください。

安全面に最大限配慮している

安全面に最大限配慮している

脂肪吸引を安全に行うために、当院ではたくさんの点に配慮しながら安全を最優先に施術に取り組んでおります。

症例写真

SC上腕+背中上部+肩

SC上腕+背中上部+肩

アキーセルSC大腿全周+膝周り+臀部

アキーセルSC大腿全周+膝周り+臀部

アキーセルSC二の腕+肩

アキーセルSC二の腕+肩

施術の流れ

カウンセリング

カウンセリング

当院の医師及びカウンセラーがカウンセリングをいたします。
その際に気になるご不明点などがございましたら、お気軽にご相談ください。 ※施術部位によっては、事前に血液検査が必要になることがございます。

施術

施術

痛みを最小限にするため、局所麻酔を行います。
手術範囲により、静脈麻酔が必要となることがございます。 (オプションで笑気麻酔をお付けすることも可能です)

アフターケア

アフターケア

施術後は看護師より注意事項の説明を行います。
施術の効果を最大限にするため、施術箇所にサポーターをお付けいただきます。
1週間後に抜糸が必要となるため、ご予約を取ってからお帰り下さい。痛み止めや化膿止めを処方いたしますので、用法・用量を守り服用してください。 万が一ご不明点や体調に関して気になる症状があれば、速やかにご連絡ください。

よくある質問

妊娠中・授乳中でも脂肪吸引は受けられますか?

妊娠中・授乳中の方は施術をお控えいただいております。

脂肪吸引の治療を受けた後、すぐに日常生活に戻れますか?

脂肪吸引は大きな切開などを行う治療ではないため、比較的に早く日常生活に戻ることができます。
術後、2日、3日から1週間は、痛みや腫れが生じるため、施術箇所によってはお休みを利用しての治療をおすすめしております。 また激しい運動などは1か月ほどお控えください。

全身の広範囲への脂肪吸引も1日で取り除くことができますか?

脂肪吸引の安全な目安は体重の5.0%(50kgの方では2.5kg以内)とされているため、その範囲を超えないように調整を行います。
脂肪吸引をおこなう部位にもよりますが、たとえば腹部や太ももなどを広範囲で脂肪吸引するのはお身体に負担がかかりすぎるため、何度かに分けて行うのが一般的です。

料金

《前田医師限定》



監修者

  • 上原 義史            

    表参道院 院長

    上原 義史

    Yoshifumi Uehara

                 
    経歴
    2011年 東京医科大学卒業。
    同年より横浜旭中央総合病院にて研修
    2013年 大手美容クリニックにて美容外科・美容皮膚科を研鑽。
    2015年 某美容クリニック 副院長に就任
    2016年 某美容クリニック 院長に就任
    渋谷、新宿、神戸、心斎橋に美容クリニックを立ち上げる
    2019年SELECTCLINIC 表参道院院長に就任

    所属学会

    • 日本美容外科学会
  • 代表理事 統括院長

    安藤 充史

    Atsushi Ando

                               
    経歴
    2011年 東京医科大学卒業。
    同年より横浜旭中央総合病院にて研修
    2013年 大手美容クリニックにて美容外科・美容皮膚科を研鑽。
    2014年 大手美容クリニック院長に就任
    2015年 某美容クリニック 院長に就任
    渋谷、新宿、神戸、心斎橋に美容クリニックを立ち上げる
    2019年 SELECTCLINIC 院長に就任
    2020年SELECTCLINIC 大阪院院長に就任

    所属学会

    • 日本美容外科学会
  • 技術統括責任者            

    新宿院 院長

    前田 進太郎

    Shintaro Maeda

    経歴
    2011年 東京医科大学卒業。
    同年より東京医科大学病院にて研修
    2013年 湘南美容クリニックにて美容外科・美容皮膚科を研鑽。
    2015年 湘南美容クリニック札幌院院長に就任
    2018年 湘南美容クリニック銀座院院長に就任
    日本美容外科学会専門医(JSAS)取得
    2020年 SELECTCLINIC 技術統括責任者に就任
    2022年 SELECTCLINIC 新宿院院長に就任

    所属学会

    • 日本美容外科学会
      美容外科認定専門医

表参道院

東京都渋谷区神宮前5-6-5
 Path表参道 A棟2階 表参道ルイヴィトン裏手

大阪茶屋町院

大阪府大阪市北区茶屋町5-8 MEFULL茶屋町3・4階

新宿院

東京都 新宿区新宿3-5-3 高山ランド会館3階

当院は、CRF公式認定機関です。

© SELECT CLINIC, All Rights Reserved.