WRINKLE

しわ

リジュラン注射

リジュラン注射は、サーモンから抽出されたポリヌクレオチド(PN)を主成分とした注入剤です。主に皮膚真皮層の線維芽細胞への働きかけにより、ヒアルロン酸やコラーゲンなどの細胞外基質を増加させ、皮膚の弾力・保湿力・ハリ・皮脂バランスを回復させる薬剤です。
リジュランの一種であるリジュランiは、目の周囲への注入に適応した薬剤です。目周りの小ジワを目立たなくする効果や張りを出す効果ができ、特に血行不良による目の下のクマ治療には効果的です。
ヒアルロン酸注射やボトックス注射では改善が難しい目元や額に刻まれたシワを目立たなくしたい方や肌の弾力を取り戻し、肌を根本から若返らせたい方にはおすすめのアンチエイジング治療です。

こんな⽅におすすめ

  • 目元や口周りの小ジワが気になる
  • ツヤのある肌にしたい
  • 目の下のクマが気になる
  • 乾燥肌や脂性肌が気になる
  • ニキビ跡や赤ニキビが気になる

治療が受けられない方

持病、既往歴、アレルギー、内服薬・外用薬、妊娠・出産、その他お客様のお肌の状況によっては医師の判断により施術をお断りすることがございます。
また、魚・魚卵などのアレルギー体質のある方はご利用をお控えいただきます。
詳細につきましては、クリニックまでお問合せください。

リジュラン注射の効能

ヒアルロン酸やボトックス注射では改善が難しいシワの悩みに効果的

ヒアルロン酸やボトックス注射では改善が難しいシワの悩みに効果的

リジュラン注射は加齢によって失われた弾力性を改善することができる治療の為、ヒアルロン酸やボトックス注射ではアプローチできなかったシワの悩みに効果を発揮します。

目元、額、眉間、口元、首などの部位に適応

目元、額、眉間、口元、首などの部位に適応

リジュラン注射では幅広い部位に注入することが可能です。目元、額、眉間、口元、首などの気になる部位に向けて治療ができます。

即効性があり、皮膚バランスの回復に効果的

即効性があり、皮膚バランスの回復に効果的

薬剤を注入後、すぐに皮膚を安定化させ、皮膚真皮層の深部から即効性が感じられます。また、皮脂の分泌を減少させ皮膚の脂分と水分のバランスを回復させることで肌のツヤを改善します。

確かな安全性

確かな安全性

リジュラン製剤に含まれるポリヌクレオチド(PN)は、高い人体適応性を有しており、アレルギー反応などの副作用リスクはほとんどないと言われています。
魚・魚卵などのアレルギー体質のある方はご利用をお控え下さい。

料金


※自由診療には本国における未承認医薬品・医療機器が含まれます。
治療に使用する機器は当院医師の判断の元、個人輸入にて手続きを行っております。


よくある質問

リジュラン注射は1度の注射で効果を実感できますか?

1回の施術でも効果を実感することができますが、2~3週間毎に3~4回の頻度で繰り返し施術を受けると肌質改善の効果がより実感できます。

ダウンタイムはどのぐらいですか?

ダウンタイムはほとんどなく、副作用も少ないのがリジュラン注射の特徴です。注入治療のため、内出血が出ることがございますが、1時間程度でほとんど目立たなくなります。

施術当日に気をつけることはありますか?

施術当日のメイクはお控えいただきます(翌日からメイク可能です)。当日から洗顔はしていただけますが、摩擦はなるべく避けるようお気を付け下さい。シャワーは問題ありませんが、入浴、サウナ、激しいスポーツなど血行が良くなることも避けていただきます。

リジュラン注射の施術概要

施術時間 施術時間 約30分 (麻酔時間込み)
治療間隔 2~3週間毎に3~4回の頻度を推奨
施術の痛み 我慢できる程度の痛みです。 ご希望の方は麻酔クリームもご用意しております(麻酔代 別途3,300円税込)
メイク メイクは翌日から可能です。
施術当日から洗顔は可能ですが、強い摩擦は避けて下さい。
リスク・副作用 注入部位に痒みや痛みが出現し、1週間ほど持続することがあります。注射による施術のため、稀に注入部位に内出血が起きることがあります。この場合、完全に回復するまでに1~2週間ほど必要となります。
禁忌・注意事項 妊娠中・授乳中の方、抗凝固剤・免疫抑制剤等を使用している方、アレルギー疾患、自己免疫疾患の方など。 詳しくは医師にご相談ください。

施術の流れ

STEP1

STEP1 カウンセリング

医師が診察を行い、症状やお肌の状態をカウンセリングし、施術内容をご相談します。
施術に関して、ご不明点やお悩みがあれば、お気軽にご相談下さい。

STEP2

STEP 2: 洗顔

メイク落とし・洗顔料はご用意しております。

STEP3

STEP 3: 施術

ご希望の方は麻酔クリームを塗布し、施術を行います。
目の周辺は内出血の予防や痛み緩和の為に注入直前にクーリングを行います。

STEP4

STEP 4: 施術後

紫外線対策をしっかり行ってください。過度に擦ったり、揉んだりはしないでください。

     
              

監修者

  • 院長

    表参道院 院長 ANEX

    上原 義史

    Yoshifumi Uehara

                                                                             
    経歴
    2011年 東京医科大学卒業。
    同年より横浜旭中央総合病院にて研修
    2013年 某大手美容クリニックにて美容外科・美容皮膚科を研鑽。
    2015年某大手美容クリニック 副院長に就任
    2016年某大手美容クリニック 院長に就任
    渋谷、新宿、神戸、心斎橋に美容クリニックを立ち上げる
    2019年SELECT CLINIC 表参道院 院長に就任
    2023年SELECT CLINIC 表参道院 院長 ANEXに就任

    所属学会

    • 日本美容外科学会
  • 統括院長

    代表理事 統括院長

    安藤 充史

    Atsushi Ando

                                                         
    経歴
    2011年 東京医科大学卒業。
    同年より横浜旭中央総合病院にて研修
    2013年某大手美容クリニックにて美容外科・美容皮膚科を研鑽。
    2014年 某大手美容クリニック院長に就任
    2015年 某大手美容クリニック 院長に就任
    渋谷、新宿、神戸、心斎橋に美容クリニックを立ち上げる
    2019年 SELECT CLINIC 院長に就任
    2020年SELECT CLINIC 大阪院 院長に就任

    所属学会

    • 日本美容外科学会
  • 技術統括責任者

    新宿院 院長

    前田 進太郎

    Shintaro Maeda

    経歴
    2011年 東京医科大学卒業。
    同年より東京医科大学病院にて研修
    2013年 某大手美容クリニックにて美容外科・美容皮膚科を研鑽。
    2015年 某大手美容クリニック札幌院院長に就任
    2018年 某大手美容クリニック院長に就任
    日本美容外科学会専門医(JSAS)取得
    2020年 SELECT CLINIC 技術統括責任者に就任
    2022年 SELECT CLINIC 新宿院 院長に就任

    所属学会

    • 日本美容外科学会
      美容外科認定専門医

その他 肌の診療

 

表参道院

東京都渋谷区神宮前5-6-5
 Path表参道 A棟2階 表参道ルイヴィトン裏手

大阪茶屋町院

大阪府大阪市北区茶屋町5-8 MEFULL茶屋町3・4階

新宿院

東京都 新宿区新宿3-5-3 高山ランド会館3階

当院は、CRF公式認定機関です。

© SELECT CLINIC, All Rights Reserved.