ターゲットクール(Target Cool) とは
ターゲットクール(TargetCool)は、韓国、ヨーロッパを中心とした世界30ヶ国で広く活用され、美容分野のトレンドとなりつつある次世代の最新美容機器です。 低温のCO₂(二酸化炭素)ガスを高速で噴射することで皮膚を冷却しながら、美容成分を効果的に導入できる針を使わず治療が可能です。 先端のノズルを付け替えることで、3つのモード(ブースティングモード、クーリングモード、フリージングモード)に対応し、痛みやダウンタイムを最小限に抑えつつ、肌への負担を軽減。 若々しい肌を維持するための革新的な美容治療法として注目されています。 ブースティングモードでは、ボトックスやトラネキサム酸といった各種薬剤だけでなく、プルリアルシルクやジュベルックなどの肌育製剤にも対応。 クーリングモードは、主にニキビ治療に用いられています。

2つの主要な効果

1.抗炎症効果
ターゲットクールの精密な冷却は、炎症の引き金となる炎症性物質を抑制し、赤みや腫れ、内出血を軽減します。 レーザーやニードルRF、マイクロニードリングなどの術後の仕上げ処置として非常に効果的です。 美容医療先進国の韓国では、顔が赤い(治療したことが一目でわかる)状態で施術終了させることを嫌がるため、この目的のためにターゲットクールを使用することも多いです。

2.組織代謝促進効果
ターゲットクールで導入されたCO₂は、血管内のCO₂濃度を高めることでBohr(ボーア)効果を引き起こします。 結果的に、ヘモグロビンが酸素を放出しやすくなり、組織への酸素供給が促進されます。
ターゲットクールの
3つのポイント

アイスニードリング効果
薬剤を瞬時に冷却し、微細な氷の針(アイスニードル)に変化させ、高速で肌表面に衝突させることで、有効成分を角質層のすき間を通って浸透させていきます。 針を使わずに、まるで“刺すように”成分を届けることが可能な非侵襲的な導入技術です。

Bohr(ボーア)効果
CO₂ガスの作用により、毛細血管内のCO₂濃度が高まると、ヘモグロビンから酸素が離れやすくなります。 その結果、”ボーア効果”により、肌細胞への酸素供給が促進され、新陳代謝や再生機能が活性化。さらに抗炎症作用やくすみ改善も期待可能です。
※Bohr(ボーア)効果とは
Bohr(ボーア)効果とは、毛細血管内のCO₂が増えて赤血球内のpHが変化し、ヘモグロビンから酸素が放出されやすくなる状態のことです。 ターゲットクールの使用でボーア効果が起こり、酸素が組織に多く放出されることで、新陳代謝や再生の促進、抗炎症効果などが期待できます。

高精度な冷却制御で安全性を確保
特許技術であるRPTC(Rapid Precision Temperature Control)を採用し、ミリ秒単位で温度と時間を精密にコントロールします。 これにより、肌への過度な刺激や凍傷を防ぎ、必要な治療効果を的確に引き出すことが可能です。
導入成分の種類
プルリアルシルク
サーモン由来のポリヌクレオチド(PN)を主成分とし、肌の細胞や機能に直接作用します。 肌の回復力を高めてコラーゲン生成を促進し、肌の水分量もアップします。 その結果、肌にハリや弾力が生まれ、なめらかできれいな肌質に整えます。 シワや肌質改善に特に効果が高い治療です。 ストレッチマークや妊娠線、傷跡のケアにも有効です。
ジュベルック
ポリ乳酸(PDLLA)を主成分とし、肌に自然なボリュームをもたらすスキンブースターの1種です。 線維芽細胞を刺激してコラーゲンやエラスチンの生成を促進し続けます。 ニキビ跡のクレーターや傷跡の修正、小じわや毛穴の開き・たるみの改善、色素沈着の改善、肌のハリや弾力向上が期待されます。 特に毛穴やニキビ跡に効果的です。
トラネキサム酸+ベネブ
抗炎症作用と美白作用を持つ製剤で、メラニン色素の生成を抑制させ、肝斑やシミ、くすみの改善に役立ちます。 さらに、気になる肌荒れの鎮静効果も期待でき、肌のキメを整えなめらか肌へ導きます。
ボトックス
ボトックスは皮膚の浅い層にボツリヌストキシン製剤を細かく・少量ずつ注入する施術です。 通常のボトックス施術とは異なり表情筋への影響が少なく、過剰な皮脂や汗の分泌を抑えます。 首の縦ジワの改善や毛穴改善効果も期待できます。 Targetcoolを使用することでほぼ無痛のマイクロボトックスが実現しました。
こんなお悩みの方に
オススメ
肌育注射や肌治療の痛みが苦手
即時的な肌質改善を目指したい
ダウンタイムを気にせずに肌治療を受けたい
ニキビ肌を改善したい
先進的な医療機器での治療に興味がある
スキンブースターを効率良く皮内へ浸透させたい
推奨治療間隔と回数
1~4週間間隔で3~6回程度
※治療目的や肌状態により異なります。
治療を受けられない方
- 妊娠中または授乳中の方(クーリングモードのみ医師判断で可)
- 重度の皮膚疾患や炎症がある方
- 寒冷アレルギーをお持ちの方
- 重篤な心疾患や循環器系の疾患をお持ちの方
ダウンタイム
全ての医療施術には予期できない副作用が発生する場合があります。この施術で発生する可能性がある主な副作用は以下の通りです。
症状が緩和されない場合には医師へご相談ください。
寒暖差に敏感な方は、2〜3日赤みが出る可能性があります。
また、使用する薬剤に対するアレルギー反応が生じる場合があります。
寒暖差に敏感な方は、2〜3日赤みが出る可能性があります。
肌の状態と施術の環境により、肌が一時的に過剰に冷却される場合があり、色素沈着になる可能性があります。
副作用・注意事項
- 一時的な赤み、痒み、水疱、色素沈着、腫れ、肌荒れ(ニキビ)がでることがございます。
※寒暖差に敏感な方は、施術後2~3日ほど赤みが出ることがありますが、通常は数日で落ち着きます。
※寒冷アレルギーの方は赤みの他、予期せぬ肌異常が出現する可能性がございます。
※殆どの副作用は一時的な症状ですが、持続するようであればご相談ください。
施術の流れ
クレンジング
パウダールームでクレンジングと洗顔を行っていただきます。クレンジングや洗顔料は当クリニックでご用意しています。
カウンセリング
医師・スタッフによる肌の状態をチェックし、施術内容や注意点などを説明します。患者様のご希望を伺い、導入する成分を決定します。
施術
選んでいただいた薬液を導入するため、ターゲットクールを噴射します。治療範囲によって個人差がありますが、施術時間の目安はお顔全体で約30分です。
アフターケア
施術後は肌が敏感になっていますので、必要に応じて保湿剤や日焼け止めを使用します。
まとめ
ターゲットクールは、効果を最大限に出しながら、ダウンタイムをいかに抑えるかを実現可能な新しい治療機器です。
肌を一瞬で冷却する事で痛みや赤みを抑えるだけでなく、アイスニードリングにより薬剤の浸透効率を高め、さらに肌再生を促すボーア効果により、治療後の肌回復のサポートが可能です。
「ダウンタイムや痛みが気になる」「肌質改善を無理なく進めたい」そんな方にぜひ、ターゲットクールをおすすめしています。