表参道の美容整形・美容皮膚科ならセレクトクリニックにご相談ください

MENU

鼻の形に合わせた整形の種類一覧|綺麗な鼻の定義とは

顔の中心に位置する「鼻」は、顔全体の印象を大きく左右するパーツです。

近年は美意識の高まりとともに、理想の鼻を手に入れるため鼻整形を希望する方が増えています。

本記事では鼻整形の代表的な種類とその特徴を解説するとともに、鼻の形の種類や綺麗な鼻の条件などを詳しくご紹介します。

目次

鼻整形の種類一覧

当クリニックの鼻整形をご紹介します。

鼻中隔延長+鼻尖形成

鼻中隔延長術 耳介軟骨 鼻尖形成
鼻中隔延長術 耳介軟骨 鼻尖形成
鼻中隔延長術 耳介軟骨 鼻尖形成
鼻中隔延長術 耳介軟骨 鼻尖形成
鼻中隔延長術 耳介軟骨 鼻尖形成
鼻中隔延長術 耳介軟骨 鼻尖形成
鼻中隔延長術 耳介軟骨 鼻尖形成
鼻中隔延長術 耳介軟骨 鼻尖形成
鼻中隔延長術 耳介軟骨 鼻尖形成
鼻中隔延長術 耳介軟骨 鼻尖形成 隆鼻術 オーダーメイドプロテーゼ 脂肪吸引 頬 顎下 テスリフト10本 ヒアルロン酸(顎)4㏄ ボトックス注射(エラ)60単位 ボトックス注射(口角) マイクロカニューレ
鼻中隔延長術 耳介軟骨 鼻尖形成 隆鼻術 オーダーメイドプロテーゼ 脂肪吸引 頬 顎下 テスリフト10本 ヒアルロン酸(顎)4㏄ ボトックス注射(エラ)60単位 ボトックス注射(口角) マイクロカニューレ
鼻中隔延長術 耳介軟骨 鼻尖形成 隆鼻術 オーダーメイドプロテーゼ 脂肪吸引 頬 顎下 テスリフト10本 ヒアルロン酸(顎)4㏄ ボトックス注射(エラ)60単位 ボトックス注射(口角) マイクロカニューレ

鼻中隔延長は、鼻の中心にある「鼻中隔」と呼ばれる軟骨を延ばし、鼻先の高さや向きを調整する施術です。

鼻先が下がることで、正面から見たときに鼻の穴が見えにくくなり、スマートな印象に近づきます。

鼻尖形成は丸みを帯びた鼻先を細く尖らせるものであり、団子鼻や豚鼻の解消を目的とした施術です。

これらの施術を組み合わせることによって、低く横に広がった鼻先の印象を大きく変え、正面からだけでなく横顔のバランスも整います。

関連記事:ビフォーアフター有|鼻中隔延長の特徴やダウンタイムについて解説

関連記事:鼻尖形成についての正しい知識を美容外科医が解説

セレクトクリニックの鼻中隔延長セレクトクリニックの鼻尖形成

オーダーメイドプロテーゼ

鼻中隔延長術 耳介軟骨 鼻尖形成 隆鼻術オーダーメイドプロテーゼ 鼻ヒアラーゼ
鼻中隔延長術 耳介軟骨 鼻尖形成 隆鼻術オーダーメイドプロテーゼ 鼻ヒアラーゼ
鼻中隔延長術 耳介軟骨 鼻尖形成 隆鼻術オーダーメイドプロテーゼ 鼻ヒアラーゼ
鼻中隔延長術 耳介軟骨 鼻尖形成 オーダーメイドプロテーゼ
鼻中隔延長術 耳介軟骨 鼻尖形成 オーダーメイドプロテーゼ
鼻中隔延長術 耳介軟骨 鼻尖形成 オーダーメイドプロテーゼ

隆鼻術の一種であり、シリコンでできた軟骨を挿入することによって、鼻筋に高さをもたらす施術です。

あらかじめ決められた形のプロテーゼを使用する施術もありますが、念入りなシミュレーションによって一人ひとりに合う形に設計する「オーダーメイドプロテーゼ」の方が自然な仕上がりを目指せます。

関連記事:セレクトクリニックが提供するオーダーメイドプロテーゼ治療とは

セレクトクリニックの隆鼻術シリコンプロテーゼ

鼻翼縮小術

鼻中隔延長術 耳介軟骨 鼻尖形成 鼻尖縮小
鼻中隔延長術 耳介軟骨 鼻尖形成 鼻尖縮小
鼻中隔延長術 耳介軟骨 鼻尖形成 鼻尖縮小

小鼻の内側または外側を切開して縫合することにより、鼻翼を内側に寄せたり、厚みを減らしたりする効果が期待できます。

施術後の仕上がりが顔の印象を大きく左右するため、自然な印象を目指すためには医師の高い技術が必要不可欠です。

関連記事:【鼻尖縮小術】セレクトクリニックの鼻整形で気になる団子鼻を改善へ!

セレクトクリニックの鼻翼縮小術

ワシ鼻・ハンプ切除

鷲鼻修正 鼻ヒアルロン酸の溶解 ヒアラーゼ
鷲鼻修正 鼻プロテーゼ 耳介軟骨 鼻尖形成

鼻筋に骨や軟骨による出っ張りができる「ワシ鼻」に適応する施術です。

横から見たときの骨ばった印象を緩和できます。

関連記事:ハンプ切除のメリット・デメリット・リスクについて解説

セレクトクリニックのワシ鼻・ハンプ切除

ヒアルロン酸注入(ボラックス)

鼻整形 ヒアルロン酸注入 ボラックス 症例
鼻整形 ヒアルロン酸注入 ボラックス 症例
鼻整形 ヒアルロン酸注入 ボラックス 症例
鼻整形 ヒアルロン酸注入 ボラックス 症例

ヒアルロン酸注入では、メスを入れることなく鼻先の高さを自然に変えられる点がメリットです。

 

 

関連記事:【大岩先生へのインタビュー監修】鼻筋の整形には「ヒアルロン酸注入」と「隆鼻術」の治療方法があります

セレクトクリニックのヒアルロン酸注入(クレヴィエル)

セレクトクリニックでは現在、

  • 鼻中隔延長
  • 耳介軟骨移植
  • 鼻尖形成
  • オーダーメイドプロテーゼ

をオールインワンにした“鼻フル”整形を下記の価格で提供しております。モニター価格として定価の半額程度の値段で提供しておりますので、ぜひこの機会にご検討ください。

内容 価格
“鼻フル”内訳
・鼻中隔延長
・耳介軟骨移植
・鼻尖形成
・オーダーメイドプロテーゼ作成費
定価 1,155,000円(税込)
今井医師担当

鼻フル(プロテーゼ)

モニター価格:440,000円(税込)

今井医師担当

鼻フル(オーダーメイドプロテーゼ)

モニター価格:660,000円(税込)

大岩医師担当

鼻フル(オーダーメイドプロテーゼ)

モニター価格:660,000円(税込)

※麻酔代、検査代別途

 

鼻の形にはどんな種類がある?

鼻の形は遺伝的な要素が強く、個人差が大きなパーツです。代表的な鼻のタイプには以下のようなものが上げられます。

鼻 種類 タイプ

  • 団子鼻:鼻先が丸く横に広がっている形
  • にんにく鼻:鼻先が下に垂れ、全体的に大きく見える形
  • ブタ鼻:鼻先が上を向き、正面から鼻の穴が見えやすい形
  • あぐら鼻:小鼻が外側に広がっている形
  • 鷲鼻(段鼻):鼻筋に出っ張りがあり、横から見ると段差がある形
  • カギ鼻:鼻先が下向きに湾曲したフック状の形

どの形をしているかによって、適切な施術が異なります。上記の特徴を確認した上で、自分の鼻がどれに当てはまるのかをイメージしておくとよいでしょう。

綺麗な鼻の定義とは?

「綺麗な鼻」といっても、その定義は人によって異なります。

どんな鼻を目指せばよいのか分からない方は、以下に挙げた一般的な条件を確認し、これらを満たす形をイメージすることが大切です。

  • 鼻筋がまっすぐ通っている
  • 適度な高さがある
  • 鼻先が尖りすぎず自然な丸みがある
  • 小鼻の幅が広すぎない
  • 鼻柱が小鼻より少し下にある
  • 鼻先と顎先を結んだ線の内に口元が入る(Eライン)
  • 鼻を下から見たときに鼻先と小鼻が綺麗な正三角形を描く

自分に合った鼻整形を選ぶには?

鼻整形を成功させるには、理想と現実のギャップをしっかりと埋める必要があります。

顔全体とのバランスを重視する

鼻だけを見てデザインを考えるのではなく、目や口・額・顎とのバランスを考えて想像することにより、自然な仕上がりに近づきます。

目や口との「黄金比」を元に、医師とシミュレーションを重ねてみることもおすすめです。

なりたいイメージや悩みを明確にする

「鼻筋を高くしたい」「鼻先をシャープにしたい」「小鼻を目立たなくさせたい」など、目的を明確にすることで適切な施術を選ぶことができます。

なりたい鼻のイメージを固めるため、女優さんなどの写真を持参してカウンセリングを受けることも有効です。

無理のないデザインの範囲にとどめる

理想にこだわりすぎると、却って不自然な仕上がりになったり、修正が必要になったりする場合があります。

下記の施術を参考に医師とよく相談を行い、メリットだけでなくリスクについても理解しておきましょう。

施術名 主な効果・おすすめの人
ヒアルロン酸注入 鼻筋を手軽に高くしたい人(ダウンタイムほぼなし)
鼻プロテーゼ 鼻筋全体をしっかり高くしたい人(半永久的な変化)
鼻中隔延長 鼻先を細く・高く・向きを変えたい人(団子鼻の改善など)
鼻翼縮小 小鼻の横幅や鼻の穴の大きさが気になる人
鼻翼挙上 小鼻の位置を高くしたい、鼻翼が垂れているのが気になる人
鼻骨骨切り 鼻筋を細くしたい、骨の張り出しが気になる人

【Q&A】鼻整形に関するよくある質問

最後に、鼻整形についていただくことの多いご質問に回答します。

施術・仕上がりについて

自分に似合う鼻の形がわからないのですが、相談できますか?

「こうなりたい」といった明確な理想の形がない場合は、鼻が目立たなく自然に見える「忘れ鼻」がおすすめです。

バランスを整え、欠点と思われる箇所をなくしていくための施術が推奨されます。

事前に仕上がりをシミュレーションできますか?

カウンセリング時は綿棒などを使用し、鼻先がどう動くかといったシミュレーションを行います。

理想の鼻の写真やイメージ画像を持参してもよいですか?

理想の写真やイメージ画像を持参していただくと、今の状態と比較し、どんな施術が必要なのかがわかりやすくなります。

医師からしても具体的な説明がしやすくなるため、ぜひご持参くださいませ。

鼻整形だけでなく、他の顔のパーツとのバランスも相談できますか?

セレクトクリニックでは、鼻だけでなく目や輪郭などさまざまな美容医療に対応しています。

さまざまな施術をトータルで行うことにより、よりバランスのよい仕上がりを目指せます。

手術内容・方法について

複数の施術を同時に受けることはできますか?

鼻整形は基本全身麻酔で行うため、他の施術も同時に受けられます。

ダウンタイムをひとまとめにすることで、連続して施術を受ける場合に比べて日常生活への復帰が早まります。

ダウンタイム・痛み・傷跡について

ダウンタイム(腫れや赤み)はどのくらいですか?

腫れのピークは施術後2~3日程度であり、1週間経てば大きな腫れはなくなります。

赤みなどは施術後1週間程度をピークに、6ヶ月ほど経つと完全に回復します。

傷跡は目立ちますか?

オープン法の鼻柱切開線は、外側から見えないところに傷ができるため、周りから施術を受けたことが分かりにくいことがメリットです。

鼻翼の場合は体質によって目立つ方もいるため、施術後の注意点をしっかりと守っていただき、患部を労わって過ごしましょう。

ダウンタイムが短い施術はありますか?

鼻先のみの施術であればそこまで大きく腫れません。

ヒアルロン酸注入はほとんどダウンタイムの症状が現れないため、翌日から仕事に復帰しなければならない方にもおすすめです。

アフターケア・日常生活について

施術後、メガネはかけられますか?鼻を触っても大丈夫ですか?

プロテーゼを入れる場合、眼鏡の使用は1ヶ月程度避けていただきます。

鼻への刺激はなるべく避けた方がよいですが、施術から6ヶ月を過ぎると安定するため、そこまで神経質にならなくても大丈夫です。

洗顔やメイクはいつからできますか?

ギプスをする場合は5日間装着しなければならないため、外した後から洗顔をすることになります。

ギプスの必要がない施術の場合は、翌日から洗顔可能です。メイクは施術から1週間後の抜糸が済んだ段階でお願いしております。

日常生活で気をつけることはありますか?

強く鼻をぶつけたりしないようにする程度で大丈夫です。

施術後のメンテナンスや入れ替えは必要ですか?

基本的には必要ありませんが、何かトラブルがあった場合にはすぐに対応させていただきます。不安な点がある場合もお気軽にご相談ください。

その他・修正について

手術後の仕上がりがイメージ通りではない場合に修正はできますか?

可能な修正であれば行う場合もありますが、経過を見ている最中であれば難しい可能性があるため、基本的には施術から6ヶ月間は様子を見ていただく必要があります。

他院で入れたプロテーゼや糸の修正・抜去はできますか?

可能です。当院で採用しているオーダーメイドプロテーゼは鼻筋にぴったりフィットし曲がりにくく、形も正確に作成することができるため、ぜひご相談ください。

鼻整形なしで鼻を高くすることはできますか?

ノーズシャドウなどのお化粧で高く見せることは可能かと思います。根本的な高さの改善にはならないため、美容医療も視野に入れてご検討いただければと思います。

電話予約

まとめ

鼻整形にはヒアルロン酸注入のような手軽なものから、骨格を変える本格的な施術まで幅広い選択肢があります。

顔全体とのバランスを整え、理想に近づけつつも自然な仕上がりを目指すことが大切です。

セレクトクリニックではお客様一人ひとりのご希望に沿ったご提案をさせていただきますので、まずは無料カウンセリングへお越しください。

© SELECT CLINIC, All Rights Reserved.

×