表参道の美容整形・美容皮膚科ならセレクトクリニックにご相談ください

MENU

アドバテックスレーザーの効果とは|いつから効果を実感できるのか

肌の赤みやニキビ・毛穴の開き・小じわなど、さまざまな肌悩みに対応可能な「アドバテックスレーザー」。

この治療法はダウンタイムがほとんどなく、効果を実感しやすいとして注目を集めています。

本記事ではアドバテックスレーザーの効果や実感できるまでの期間・効果を持続させるポイントなどを詳しくご紹介します。

アドバテックスレーザーの効果

アドバテックスレーザーは施術直後から効果が期待できる施術ですが、継続して施術を受けることにより、新たな効果を期待できます。

即時的な効果と継続的な効果を両方知っておくとともに、できるだけ長期間にわたって施術を受けると良いでしょう。

即時的な効果

アドバテックスレーザーは、施術直後から以下のような効果を実感できます。

  • 肌のハリ・ツヤ改善
  • 肌のトーンアップ
  • 肌の引き締まり

これらの効果は、589nmと1319nmの2種類を組み合わせたレーザー照射により、肌の浅い層から深い層まで総合してアプローチすることにより得られるものです。

特に1319nmの波長によって肌内部でコラーゲンやエラスチンが増え、肌にうるおいとハリがもたらされますが、これらはあくまでも一時的な変化であるため、継続的な施術が必要です。

継続的な施術による効果

アドバテックスレーザーを継続して受けることにより、以下のように本質的な肌質改善が期待できます。

  • 赤ら顔・酒さの改善
  • ニキビ・ニキビ跡の改善
  • 毛穴の開き改善
  • 小じわの改善
  • 肌のハリツヤの改善

589nmの波長は赤い色に反応し、増殖した毛細血管を破壊し、赤ら顔や酒さを改善します。

同時に皮脂腺を抑制するため、現在炎症を起こしているニキビや詰まり毛穴の改善が期待できます。

コラーゲンやエラスチンの生成が長期的に促進されることによって、毛穴の開きや小じわの改善効果も期待できます。

こうした総合的な肌質改善が叶う点も、アドバテックスレーザーのメリットといえます。

 

関連記事:ニキビ跡や赤みにさよなら!アドバテックスレーザーとは

アドバテックスレーザーの効果はいつから実感できる?

アドバテックスレーザーの効果が現れる時期は、施術の目的や個人の肌質によって異なります。

即時的な効果は1回目の施術直後から数日以内に現れます。

目的の状態となるまで繰り返しの施術が必要となるため、その後も2~4週間ごとに5~10回程度の施術を継続することで、肌質の根本的な改善や症状の軽減が期待できます。

以下、実際にセレクトクリニックで施術を受けた方の症例です。

アドバテックスレーザー 症例
アドバテックスレーザー 症例
アドバテックスレーザー 症例
アドバテックスレーザー 症例
アドバテックスレーザー 症例

アドバテックスレーザーと他のレーザー治療の効果を比較

ニキビや赤み・毛穴といった肌トラブルを改善するためには、アドバテックスレーザーだけでなく、他の施術も検討しましょう。

項目 アドバテックスレーザー ピコレーザー フラクショナルレーザー Vビーム
効果の即効性 赤み/ニキビは短期間で改善されやすい
1回で劇的な変化は少ない
直後からのツヤ感あり
シミ・色素沈着などは1回で変化を感じることもある
数回で効果がより顕著になる
ニキビ跡/毛穴は1回でツヤやなめらかさを実感しやすい 赤み/血管病変は1回でも変化を感じる
基本的には複数回必要なことが多い
効果の持続性 コラーゲン/エラスチン生成による肌質改善は長期持続
複数回でより効果的
紫外線や生活習慣で再発の可能性あり
定期的なメンテナンス推奨
表皮効果は3~6ヶ月持続
真皮効果は半年~1年持続
赤み改善は長期持続する
再発の可能性もある
仕組み 589nm/1319nmの2波長で血管/皮脂/真皮に作用
赤み/皮脂抑制/コラーゲン増生
ピコ秒単位の超短パルスで色素を選択的に破壊
熱ダメージが少ない
微細な点状照射で皮膚に穴を開ける
再生力を活性化しコラーゲンを生成
595nm波長で異常血管を熱破壊
正常組織への影響が少ない
痛み/刺激 ほぼ痛みなし
軽度刺激は少ない
軽く輪ゴムで弾かれた程度
麻酔不要なことが多い
やや強い痛みがあることも
麻酔クリーム使用が一般的
輪ゴムで弾かれた程度
部位によっては痛みを生じる
ダウンタイム ほぼなし
赤みやほてりも数時間~翌日で治まる
1日~1週間程度
施術方法によるが基本的には短い
ノンアブレイティブは数日~1週間
アブレイティブは1~2週間
赤み/腫れ/内出血などが現れる
数日~2週間程度出ることが一般的

アドバテックスレーザーの効果を持続させるためのポイント

アドバテックスレーザーの効果を最大限に引き出し、なおかつ持続させるためには、施術後のケアや生活習慣が大きなカギとなります。

  • 適切な治療間隔と回数を守る
  • 継続的に治療を受ける
  • 紫外線対策を徹底する
  • 施術前後のスキンケアを丁寧に行う

それぞれのポイントを詳しくご紹介します。

適切な治療間隔と回数を守る

肌の再生サイクル(ターンオーバー)に合わせ、2週間から4週間に1回のペースで治療を継続することが推奨されます。

最適な回数は症状や目的によって異なりますが、肌質改善やニキビ治療の場合、最低でも4回以上の施術が効果的です。

継続的に治療を受ける

前述した内容と重複する点もありますが、基本的には継続して治療を受けることが大切です。

どんな間隔で受けるかどうかは、担当医とこまめに相談し、無理のない範囲で続けると良いでしょう。

複数回通院しても大丈夫なように、家からの距離や診療時間なども加味してクリニックを選定することをおすすめします。

紫外線対策を徹底する

レーザー治療を受けた後の肌は、一時的にバリア機能が低下し、紫外線によるダメージを受けやすくなっています

日焼け止めの使用はもちろんのこと、こまめに塗り直しを行ったり、帽子や日傘でしっかりとUV対策を行いましょう。

施術前後のスキンケアを丁寧に行う

アドバテックスレーザーを受けた後は、代謝が活発になるため、その分肌がうるおいを必要とします。

乾燥を防ぐため、保湿メインのスキンケア製品を使い、常にうるおいを保ちましょう。

同時に不用意に肌を触ることなく、摩擦や刺激を最小限に抑えることも大切です。

 

関連記事:ビフォーアフター有|ひどい毛穴の開きは改善方法できる?原因やスキンケア方法について解説

セレクトクリニックのアドバテックスレーザー

最後に、セレクトクリニックで受けられるアドバテックスレーザーについて、その特徴と料金をご紹介します。

 

施術 内容 料金
アドバテックスレーザー
2波長全顔
表参道院・新宿院・大阪院限定
全顔 27,500円
アドバテックスレーザー
スポット照射(血管腫・ニキビ)
表参道院・新宿院・大阪院限定
1箇所
取り放題
5,500円
49,800円

 

セレクトクリニックのアドバテックスレーザーは、実績・設備ともに信頼して利用していただけるものです。

レーザーそのものの効果だけでなく、施術後のアフターケアを重点的に行うことによって、トラブルを最小限に抑え安心して受けられるでしょう。

スポット照射にも対応しているため、症状が一部に限られている方にもおすすめです。

まとめ

アドバテックスレーザは、たった1回でもハリやツヤ・トーンアップといった変化を感じやすいほか、継続することでさまざまな肌悩みを根本的に改善できます。

肌質そのものを改善したかったり、複数のお悩みを同時に改善したい方は、ぜひセレクトクリニックのアドバテックスレーザーをご検討ください。

© SELECT CLINIC, All Rights Reserved.

×