トライフィルプロは、ニキビ跡やクレーター肌の改善にも効果が期待できる注目の施術です。
肌の凹凸を滑らかに整え、ハリを与えることで、深いニキビ跡やクレーターを目立たなくすることが効果が期待できます。
本記事ではトライフィルプロについて、施術後どれくらいから効果を実感できるか、また、効果を最大化させる方法などについて詳しく解説します。
トライフィルプロに期待できる効果とは
まずはトライフィルプロで得られる効果について見ていきましょう。
ニキビ跡の改善
トライフィルプロは、ニキビ跡の凹凸を滑らかにする効果があります。
従来の針を使った方法と異なり、CO2ガスを利用することでより精密かつ効果的に繊維組織を切断することが可能になりました。
CO2ガスを用いたサブシジョンにより、皮膚の深層にある繊維組織を精密に切断し肌の再生を促進することにより、ニキビ跡が目立たなくなり滑らかな肌を取り戻すことができます。
またドラッグデリバリーシステムによって治療効果を高める薬剤が深層部に浸透し、細胞レベルでの修復を促進します。
複数回の治療を通じて、徐々にニキビ跡が改善され、目立たなくなります。
毛穴の開きの改善・肌質改善
毛穴の引き締めや肌質の改善にも効果的です。
CO2ガスの微細な気泡を毛穴の奥深くまで浸透させ、余分な皮脂や汚れを取り除きます。
さらにドラッグデリバリーシステムで、毛穴の引き締め効果を持つ薬剤を直接届けることで、毛穴が目立たなくなり、滑らかで均一な肌質に整えます。
また薬剤の均一分散によって肌全体にハリとツヤがもたらされ、健康的な肌を取り戻すことができます。
シワの改善
CO2ガスによるサブシジョンと薬剤の均一分散によってシワを内側から持ち上げる効果があり、若々しい肌を取り戻すことができます。
ドラッグデリバリーシステムにより、アンチエイジング効果のある薬剤が深層部に浸透し、コラーゲンの生成を促進させます。
それにより肌にハリ、弾力を取り戻し、小じわやシワを目立たなくさせ、ツヤのある若々しい肌へ導きます。
トライフィルプロの概要
トライフィルプロは炭酸ガスで癒着を剥がし、スペースを作ってから薬剤を注入することによって、それぞれの肌の悩みにアプローチしていきます。
ここではトライフィルプロの仕組み・治療方法についてご紹介していきます。
炭酸ガスによるサブシジョン治療
肌にクレーター状のニキビ跡ができている場合、硬くなってしまった皮膚の浅い層の癒着を切り離すような施術が必要です。
トライフィルプロによる施術では、専用の針を皮膚表面にさしてから炭酸ガスを注入します。
注入された炭酸ガスは皮膚の浅い層で癒着している部分で広がり、アプローチした部分が水平方向に切られて剥がれていきます。
クレーター状のニキビ跡がない場合でも、水平に切られた皮膚の下の組織が再生する過程で組織自体が入れ替わり、肌質の改善効果が期待できます。
薬剤を注入
トライフィルプロで皮膚の浅い層を水平方向に切り、組織を剝がしていくと皮膚内に空間が出来ます。その部分にお悩みに合わせた薬剤を注入していくことにより薬剤が浸透しやすく、漏れを防ぐことも可能です。
そのため、注入された薬剤による効果を実感しやすくなります。
炭酸ガスで皮膚内に均一に薬剤を分散
薬剤を注入後に再度炭酸ガスを注入して、皮膚内に薬剤を均一に分散して広げるという仕組みにより、薬剤が一カ所に留まりづらくなるため効果にムラが出にくい施術となります。

炭酸ガスの働きは患部の酸素量や血流量を増やす効果があり、コラーゲンの生成を促進する作用や肌細胞を作りやすくする効果も期待できます。
トライフィルプロの効果はいつから実感できる?
個人差にもよりますが、一般的には施術後1ヶ月から徐々に変化が現れ始め、3ヶ月目以降に効果を実感できるケースが多いです。
トライフィルプロの効果を最大化させるために
推奨される施術回数
個々の肌質や状態によって前後するものの、1ヶ月に1回のペース、計4~5回の治療を推奨しています。
ニキビ跡を治療する場合は1回で効果を実感できる場合もありますが、最低でも3回程度の治療回数を重ねたほうがよいでしょう。
実際の治療回数や治療の間隔については個人差があるため、初回のカウンセリングで医師が作成した治療計画をもとに治療を受けるようにしてください。
リスク・ダウンタイム
| 施術時間 | 約30分程度 |
| ダウンタイム | 約3日~1週間。赤み、むくみ、色素沈着、一時的な出血、内出血、ごくまれに硬結などの症状が起こる可能性あります。 |
| 副作用・リスク | 赤み、腫れ、内出血、色素沈着、瘡蓋、熱感、針の跡、点状出血、皮下気腫、硬結など |
| 洗顔・シャワー | 施術後12時間は洗顔や保湿を控えてください。メイクは翌日から可能。 |
| 禁忌 | 当日は飲酒、激しい運動、入浴、サウナなどの血行を促進する行為は避けてください。 |
| 注意事項 | 施術後数日は肌の乾燥や日焼けに注意してください。 |
施術を受けられない方
以下の項目に該当する方は、トライフィルによる治療を受けることができません。
- 妊娠中の方
- 重度の過敏症
- 患部にアトピーや強い炎症がある方
- 感染症の方
- 患部に傷がある方
- ヘルペス治療中
- 脂漏性皮膚炎の部分
※レチノールを使用されている方は前後1週間、過酸化ベンゾイルを使用されている方は前後3日、使用をお控えください。
※止血機能障害のある方、抗凝固剤内服中の方、ケロイド体質の方は医師の判断が必要になります。
※授乳中の方は、術後48時間経過するまでは断乳していただきます。
セレクトクリニックのトライフィルプロについて
セレクトクリニックのトライフィルプロは炭酸ガスの量や、薬剤の量などを細かく・精密に調整ができるため、お肌の状態に合わせた治療が可能で、年齢・性別を問わず受けていただくことが可能です。
また、ニキビ跡のクレーターが気になる方はもちろん、小ジワや深いシワを目立たなくしたい方にも大変おすすめの施術です。
具体的な治療方法や回数については、カウンセリング・医師の診察をもとにご案内させていただきます。
トライフィルプロで注入可能な薬剤
ジュベルック【ニキビ跡・毛穴・ハリ・弾力】
ポリ乳酸が主成分の薬剤です。線維芽細胞を活性化させてコラーゲンやエラスチンなどの肌にとって必要な成分を作られやすくします。
注入後は1~2年かけて水と二酸化炭素に分解されていくので、従来のヒアルロン酸製剤とは違って効果の持続性が期待できる成分です。
リズネ【シワ・たるみ・ハリ・肌質改善】
鱒(ます)から抽出したPDRN(ポリデオキシリボヌクレオチド)を主成分としたスキンブースター(注入剤)です。
主成分であるPDRN(ポリデオキシリボヌクレオチド)は、人間のDNA(デオキシリボ核酸)と類似しているため、副作用のリスクが極めて低いと考えられています。
トライフィルプロの値段
セレクトクリニックのトライフィルは、看護師が照射する場合と医師が照射する場合で値段を分けてご案内しております。詳しくは下記をご覧ください。
トライフィルプロ看護師照射
| 施術名 | 料金 | |
| トライフィルプロ | 100ショット部分照射(手のひら一枚分) | 40,000円
(税込44,000円) 麻酔代 別途:3,300円 |
| トライフィルプロ | 200ショット部分照射 | 50,000円
(税込55,000円) 麻酔代 別途:3,300円 |
| トライフィルプロ | 300ショット | 60,000円
(税込66,000円) 麻酔代 別途:3,300円 |
トライフィルプロ医師照射
| 施術名 | 料金 | |
| トライフィルプロ | 100ショット部分照射 | 98,000円
(税込107,800円) 麻酔代 別途:3,300円 |
| トライフィルプロ | 200ショット部分照射 | 108,000円
(税込118,800円) 麻酔代 別途:3,300円 |
| トライフィルプロ | 300ショット | 128,000円
(税込140,800円) 麻酔代 別途:3,300円 |
| <オプション> +ジュベルック | 1㏄ | 40,000円
(税込44,000円) |
| <オプション> +ジュベルック | 2㏄ | 60,000円
(税込66,000円) |
| <オプション> +ジュベルック | 3㏄ | 80,000円
(税込88,000円) |
| <オプション> +ジュベルック | 4㏄ | 100,000円
(税込110,000円) |
| <オプション> +リズネ | 1㏄ | 40,000円
(税込44,000円) |
| <オプション> +リズネ | 2㏄ | 70,000円
(税込77,000円) |
| <オプション> +リズネ | 3㏄ | 105,000円
(税込115,500円) |
まとめ
トライフィルプロは様々な肌治療に特化した治療で、特にクレーター状のニキビ跡で「今まで色々な治療を試してみたけど効果を感じなかった」という方に人気な施術です。
セレクトクリニックでは患者様一人ひとりのお肌の状態を丁寧に診察し、最適な治療計画をご案内しております。
抱えていらっしゃるお悩みに対して「トライフィルプロは効果的なのか」「他にどんな治療が自分に合っているのか」など、どんなことでもお気軽にご相談ください。
お肌の悩みを解決し、「自分らしい美肌を取り戻す」ためのお手伝いをさせていただきます。



