ボツリヌス菌から抽出したタンパク質の一種であるボツリヌストキシンを注入し、筋肉の発達を弱めて表情ジワを目立たなくさせる効果が期待できるボトックス注射。
このボトックス注射で使用する製剤にはさまざまな種類があり、それぞれ特徴が異なります。
そこで本記事では、ボトックス注射で使用されている一般的な製剤について詳しく解説します。
あわせて、セレクトクリニックで受けていただけるボトックス注射のご紹介もするので、「ボトックス注射でシワの改善をしたい」とお考えの方はぜひ参考にしてください。
ボトックス注射の主な製剤の種類一覧
市場に流通している一般的なボトックス注射の製剤には次のような種類があります。
| 製剤名 | 特徴(純度・承認の有無) | 価格帯(目安) |
| ボトックスビスタ® | アメリカで開発。日本国内で唯一、厚生労働省とFDAで承認された製剤。純度が高い。 | 高い |
| ゼオミン® (Xeomin) | ドイツで開発された高純度製剤。 複合タンパク質を極力排除しているため、耐性がつきにくいとされる。 | 高い~中間 |
| ボツラックス | 韓国KFDA承認の製薬会社製。 ボトックスビスタのジェネリック品(後発品)にあたる。 | 安い |
| ニューロノックス | 韓国製のジェネリック製剤。 KFDA承認は取得していないが、広く流通している。 | 中間~安い |
| リジェノックス | 韓国製のジェネリック製剤。 ニューロノックスと並んで普及している。 | 安い |
| イノトックス | 世界初の液体タイプで、アレルギー反応のリスクが低いとされる製剤。 | 中間 |
ボトックスビスタ®(アラガン)
ボトックスビスタ®は、アメリカの大手製薬会社アラガン社によって開発された製剤です。
日本で唯一、厚生労働省およびFDA(アメリカ食品医薬品局)に承認された製剤のため、日本基準での有効性と安全性が評価されています。
実績数も多く、数あるボトックス注射の製剤のなかでも信頼性が高い製剤です。
ゼオミン®(メルツ)
ゼオミンは、ドイツの製薬会社であるメルツ社によって開発された製剤です。
不要なタンパク質を極力取り除き、複合タンパク質を含まないため、アレルギー反応や抗体産生といったリスクが低いとされています。
ジェネリック製剤(ボツラックスなど)
ボツラックスやニューロノックスなど、ジェネリック医薬品として流通している製剤は、美容大国である韓国国内において認可されています。
ジェネリック医薬品のため、ボトックスビスタやゼオミンと比べて比較的価格が安い点がメリットとして挙げられます。
ボトックスの種類によって効果に違いはあるのか?
ボトックス製剤の効果が出るまでの過程は基本的に全て同じですが、複合タンパク質を多く含む製剤の場合、抗体(耐性)を発生させて効果が出にくくなるリスクがあります。
一方で、不要なタンパク質をできる限り取り除いた高純度の製剤は効果が出やすいメリットがあるだけでなく、得られた効果が安定しやすいです。
また、製剤によって注射後の液体の広がりやすさがわずかに異なるため、狙う範囲によって効果の出方が変わる可能性があります。
| 製剤名 | 主な特徴と効果の違い |
| ボトックスビスタ® | 日本国内で唯一、美容目的で承認された製剤。 最も実績と信頼性が高く、安定した効果と拡散の少なさが特徴。 |
| ゼオミン® | 複合タンパク質を含まない高純度製剤。 繰り返し注入した際に体内で抗体(耐性)ができにくいとされ、頻繁に施術を受ける方に推奨される。 |
| ボツラックス | ボトックスビスタ®のジェネリック品にあたる。 基本的な効果は同等とされるが、安価で提供されているため価格を抑えたい方向け。 |
| ニューロノックス | 韓国国内でKFDAの承認を受けている。 ボトックスビスタ®とほぼ同様の有効成分と製造プロセスを持つとされる。 |
| リジェノックス | ボツラックスと同じHugel社製。 価格競争力が高く、費用を抑えたいクリニックで広く使用されている。 |
| イノトックス | 従来の粉末ではなく液体(液状)で提供される製剤。 生理食塩水で希釈する手間や、それによる細菌感染・調剤ミスのリスクが低いとされる。 |
ボトックスの製剤による価格の違いについて
厚生労働省によって承認されている製剤の場合、厳しい臨床試験と治験に合格するための開発・承認コストが製剤の価格へと反映されますが、未承認製剤はこの承認に必要とされるコストがかからないため安価に提供することが可能です。
また、以下のような要因でも価格に差が生じます。
- 製造コストと純度:
高純度な製剤は製造コストが高く、価格に反映されやすい。 - 流通経路:
国内の正規代理店を通すか、個人輸入(並行輸入)かによって仕入れ価格が大きく異なる。
相場よりも安すぎる場合、不純物の含有や期限切れなど星座の品質に問題があるkとがあるため注意が必要。 - クリニックの技術料:
製剤代だけでなく、施術料(医師の技術料)が価格に含まれているため、製剤の原価だけでなく、クリニックの料金設定によっても差が出る。
| 製剤名 | 承認状況(補足) | 価格帯 | 価格差の理由 |
| ボトックスビスタ® | 日本で唯一、美容目的で承認済み | 高価 | ・日本の承認コスト ・研究開発費 ・厳格な品質管理 ・正規の流通経路 |
| ゼオミン® | 米国FDA承認あり | 高価〜中間 | ・高純度な製法 ・研究開発費 ・安全性の高さ |
| ボツラックス | 韓国KFDA承認あり | 安価 | ジェネリック品で開発コスト・承認コストが低い |
| ニューロノックス | 韓国KFDA承認あり | 安価 | ジェネリック品で開発コスト・承認コストが低い |
| リジェノックス | 韓国KFDA承認あり | 安価 | ジェネリック品で開発コスト・承認コストが低い |
| イノトックス | 韓国KFDA承認あり | 安価 | ジェネリック品で開発コスト・承認コストが低い |
セレクトクリニックのボトックス注入
セレクトクリニックのボトックス注射は、「ボトックスビスタ」「ボツラックス」の2種類の製剤をご用意し、患者様の痛みや内出血といった身体への負担を軽減するために極細の針で施術を行っております。
また、ボトックス注射は適切な量を適切に注入しなければならないため、事前のカウンセリングによって患者様一人ひとりの状態を丁寧に確認させていただき、適切な施術をご提供いたします。
【ボツラックス(韓国製)】
適応部位:額、眉間、鼻根、鼻背(バニーライン)、目尻、目の下、顎、エラ、肩、脇、下腿(ふくらはぎ)、口角、人中、ガミー、小鼻、タレ目、目頭、眉上、広頚筋、スキンボトックス
| 単位 | 料金 |
| 10単位 | 4,400円(税込) |
| 40単位 | 17,600円(税込) |
| 60単位 | 26,400円(税込) |
| 80単位 | 35,200円(税込) |
| 100単位 | 44,000円(税込) |
| 120単位 | 52,800円(税込) |
| 200単位 | 88,000円(税込) |
※特殊部位(口角、人中、ガミー、小鼻、たれ目、目頭、眉上、広頚筋)は、上表の料金に+3,300円(税込)
※金井医師による施術は、上表の料金に+3,300円(税込)
【ボトックスビスタ(アラガン社製)】
適応部位:額、眉間、鼻根、鼻背(バニーライン)、目尻、目の下、顎、エラ、肩、脇、下腿(ふくらはぎ)、口角、人中、ガミー、小鼻、タレ目、目の上(眉下)、目頭、眉上、側頭筋、広頚筋
| 単位 | 料金 |
| 10単位 | 9,900円(税込) |
| 40単位 | 39,600円(税込) |
| 60単位 | 59,400円(税込) |
| 80単位 | 79,200円(税込) |
| 100単位 | 99,000円(税込) |
| 120単位 | 118,800円(税込) |
| 200単位 | 198,000円(税込) |
※特殊部位(口角、人中、ガミー、小鼻、たれ目、目の上(眉下)、目頭、眉上、側頭筋、広頚筋)は、上表の料金に+5,500円(税込)
【ボトックスビスタ(アラガン社製) 汗止めボトックス】
適応部位:頬、顎下
| 単位 | 料金 |
| 10単位 | 20,900円(税込) |
| 20単位 | 30,800円(税込) |
| 30単位 | 40,700円(税込) |
| 40単位 | 50,600円(税込) |
| 50単位 | 60,500円(税込) |
| 60単位 | 70,400円(税込) |
※特殊部位(頭皮、側頭筋、生え際、鼻、鼻下、両手、両足裏)は、上表の料金に+5,500円(税込)
以下、実際に当院でボトックスの施術を受けた方の症例です。
まとめ
ボトックス注射で使用する製剤にはさまざま種類がありますが、症状や目的に合わせた製剤を選び、知識と経験に基づく適切な施術が必要な治療法です。
セレクトクリニックでは、施術前のカウンセリングで患者様一人ひとりの状態を丁寧に確認させていただき、適切な製剤と注入量のご提案をさせていただきます。
ボトックス注射によって悩みを解決し、自然な笑顔を取り戻したいとお考えの方は、まずはお気軽にセレクトクリニックまでご相談ください。

1.jpg)
2.jpg)
.jpg)