表参道の美容整形・美容皮膚科ならセレクトクリニックにご相談ください

MENU

骨切り術による輪郭形成|本質的な小顔治療をお探しなら

小顔になるための美容医療は数多くありますが、本質的な変化を望む場合は「骨切り術」がおすすめです。

本記事では骨切り術を用いた輪郭形成のビフォーアフターや、後悔しないために抑えておきたい注意点などをご紹介します。

骨切り術とは

輪郭骨切り術は、顔の土台となる骨格そのものを整え、理想的なフェイスラインに近づける施術です。
骨の位置や形を直接調整することで、脂肪や皮膚だけでは解決できなかった輪郭の悩みを、根本から改善へ導きます。

具体的には下記のようなお悩みに適しています。

  • 顔の余白(目・鼻・口といった中心のパーツ周りのスペース)が大きく感じる
  • 頬骨が張って顔が広く見える
  • 顎が小さく、フェイスラインに締まりがない
  • 顎が前に出て、しゃくれて見える

骨格そのものにアプローチすることで顔全体のバランスが整い、本来のパーツの美しさがより一層引き立つようになります。
印象は驚くほど自然で、洗練された雰囲気に。

皮膚や脂肪・筋膜にアプローチする小顔施術も数多くありますが、そうした施術では骨格そのものを変えることはできません。
骨切り術は単なるスリム効果を目指すのではなく、顔立ち全体を美しく整え、持続的な小顔効果を得るための施術なのです。

一時的な変化ではなく、本質的に美しい輪郭を手に入れたい方リバウンドのない仕上がりを目指したい方にとって、骨切り術は最も確かな選択肢といえます。

セレクトクリニックの骨切りによる小顔形成<大阪院限定>

続いて、セレクトクリニック 大阪院で受けられる骨切り術についてご紹介します。

 

施術 価格
Vライン形成(エラ+アゴ) 通常価格:1,650,000円(税込)

部分モニター:1,452,000円(税込)

全顔モニター:1,320,000円(税込)

上下顎セットバック 通常価格:2,970,000円(税込)

部分モニター:2,310,000円(税込)

全顔モニター:1,980,000円(税込)

オトガイ形成 中抜き込み(アゴ) 通常価格:990,000円(税込)

部分モニター:770,000円(税込)

全顔モニター:660,000円(税込)

エラ骨切り 通常価格:1,320,000円(税込)

部分モニター:990,000円(税込)

全顔モニター:880,000円(税込)

オプション 外版除去:220,000円(税込)

頬骨骨切り(縮小) 通常価格:1,100,000円(税込)

部分モニター:990,000円(税込)

全顔モニター:880,000円(税込)

輪郭3点 通常価格:2,178,000円(税込)

部分モニター:1,760,000円(税込)

全顔モニター:1,650,000円(税込)

プレート除去 他院除去:330,000円(税込)

追加1箇所に付き:110,000円(税込)

当院除去:220,000円(税込)

追加1箇所に付き:55,000円(税込)

全身麻酔 220,000円(税込)

輪郭3点

輪郭3点は、以下の3つにアプローチすることで顔の印象を大きく変える施術です。

● 頬骨骨切り(縮小)

● エラ(下顎骨)

● オトガイ形成(アゴ)

頬骨・エラ・アゴの3点が変わることにより、ゴツゴツとしたフェイスラインを整え、全体的な小顔につながるでしょう。明らかな変化がほしい方や、複数の部位にコンプレックスがある方におすすめです。

骨切り 輪郭3点
骨切り 輪郭3点
骨切り 輪郭3点
骨切り 輪郭3点
骨切り 輪郭3点
骨切り 輪郭3点
骨切り 輪郭3点
骨切り 輪郭3点
骨切り 輪郭3点

Vライン形成(エラ+アゴ)

エラとアゴの両方にアプローチすることで、顔の下半分を一気に整え、シュッと引き締まったVラインを作るための施術です。顔の形状が大きく変わって見えるため、メイクの方法や似合うヘアスタイルにも変化が見られるでしょう。エラの張りや丸顔が気になる方におすすめです。

骨切り Vライン形成
骨切り Vライン形成
骨切り Vライン形成

上下顎セットバック

上と下のアゴを両方同時に施術することにより、横から見たときに気になる口周りの突出を改善するための施術です。上だけ・下だけに対応する施術もありますが、同時に行う場合はより大きな変化が見られるほか、鼻先とアゴ先に対するバランスも良くなるでしょう。歯列矯正では改善しきれない方、骨格的に口元が前に出ている方におすすめです。

骨切り 上下顎セットバック
骨切り 上下顎セットバック
骨切り 上下顎セットバック

オトガイ形成(アゴ)

オトガイとは、医学用語で「アゴ先」を指す言葉です。ここを削ることによってアゴ先の形を変え、左右のバランスを整えたり、突出を改善したりできるでしょう。アゴ先のあらゆる悩みに対応できるといわれており、顔の下半分の印象を整えたい方や、美しいEラインを手に入れたい方におすすめです。

骨切り オトガイ形成
骨切り オトガイ形成
骨切り オトガイ形成

エラ骨切り

医学的には「下顎角」と呼ばれるエラ部分を削ることにより、凸凹とした印象を改善したり、顔の横幅をスリムに見せたりするための施術です。エラ周辺の筋肉が発達している場合はボトックス治療が向いていますが、骨そのものが張り出している場合は骨切りによるアプローチが必要となるでしょう。

エラ骨切り エラ削り
エラ骨切り エラ削り
エラ骨切り エラ削り

頬骨骨切り(縮小)

目の下部分にある頬骨が出っ張っており、ゴツゴツとした印象や顔の横幅が広く見えるといったお悩みに対応する施術です。前や横に張り出した頬骨を削り、さらには理想的な位置へ移動・固定することにより、スリムかつ丸みをおびた優しい印象の顔立ちに近づけるでしょう。

骨切りのスペシャリスト|浅香 明紀(あさか あきのり)医師の紹介

セレクトクリニック 大阪院には、顔周りの骨構造に精通し、多数の症例実績を誇る「浅香 明紀」医師が在籍しています。

セレクトクリニック 浅香明紀
セレクトクリニック 浅香明紀
セレクトクリニック 浅香明紀

たった数ミリの狂いで印象が大きく変わってしまう骨切り術においては、症例が多く、数々の患者様に対応してきた医師へ依頼することが必要です。高い効果を求める方はもちろん、充実したアフターケアで施術後も安心して過ごしたい方、理想通りの顔になるか不安を抱いている方などは、ぜひセレクトクリニック 大阪院へご相談ください。

経歴

2013年 大阪医科薬科大学卒業

東京大学付属病院で初期研修

2015年 大阪医科薬科大学付属病院形成外科入局

大学及び関連病院で研鑽

2023年 Chang Gung Memorial Hospital

Craniofacial center(台湾)へ留学

2024年 大学病院形成外科 助教

SELECT CLINIC 大阪院

所属学会

● 日本形成外科学会 専門医 指導医

● 頭蓋顎顔面外科学会

● 創傷外科学会

● 口蓋裂学会

浅香医師からのメッセージ

形成外科専門医として、医学的な安全性と自然で美しい仕上がりにこだわり、骨切りで「ただ小さくする」のではなく、あなたの魅力を最大限に引き出す輪郭を一緒にデザインしていきます。

また、骨切り後のたるみが出にくいよう、バランスを重視した施術を行っています。「なりたい自分」に、本気で近づける治療を。

まずはカウンセリングで、あなたのお悩みを聞かせてください。

 

骨切り術を理想に近づけるために

骨切り術は顔立ちに大きな変化をもたらし、理想的なフェイスラインを目指せる施術です。
顔の土台である骨格にアプローチすることで、輪郭そのものを美しく整えることができます。

一方で、顔のバランスやボリューム感は、骨格だけでなく、筋肉や脂肪、皮膚の状態にも影響を受けています。
そのため、お悩みの原因に合わせて、より効果的な施術を組み合わせることで、より自然で美しい仕上がりを目指すことができます。

以下ではそれぞれの原因別に、リフトアップや小顔を目指すための施術についてご紹介します。

● 咬筋(エラの筋肉)が発達している場合
エラボトックス
筋肉の動きを抑え、筋肉のボリュームを減らすことで、フェイスラインをすっきりと整えます。

● たるみが気になる場合
インモードVリフト
「mini FX」と「Forma」を使い分け、脂肪細胞の破壊と皮膚の引き締めを同時に行います。
HIFU(ハイフ)
脂肪溶解とSMASの引き締めによって、リフトアップを目指します。

● 脂肪の蓄積が原因の場合
脂肪吸引
脂肪細胞を直接取り除き、シャープな輪郭を作り上げます。

骨格、筋肉、脂肪、それぞれのバランスを見極めながら、あなたにとって最適なアプローチを選ぶことが、理想の仕上がりへの近道です。

【Q&A】骨切りに関するよくある質問

最後に、骨切り術に関していただくことの多いご質問に回答します。

Q1.骨切りのダウンタイムは長いですか?

内容にもよりますが、2、3日目が腫れのピークで、1ヶ月程はむくみが続き、3~6ヶ月かけて腫れやむくみが引いてスッキリしていきます。当日は当クリニックと提携しているホテルへ看護師が同行いたします。夜間もすぐにご連絡が取れるよう、専用の電話番号をお伝えいたしますので、ご安心ください。

Q2.骨切り後に余った皮膚がたるみになりませんか?

ご安心ください。
骨切り術では、顔のバランスを整えるために、必要な範囲でしっかりと骨を切除しつつ
術後にたるみが生じにくいよう、手術方法やアフターケアにも細やかな工夫を行っています。

特に、**骨膜が治癒する前(術後1~3ヶ月以内)**のタイミングでHIFU(ハイフ)による引き締め治療を推奨しています。これにより、皮膚や組織のゆるみを早期に引き締め、たるみのリスクを最小限に抑えています。

ただし、もともと皮膚の弾力が低い方や、骨格変化が大きい場合には、どうしても一定のたるみが生じる可能性があります。その場合も、フェイスリフトなどの追加施術を組み合わせることで、より自然で若々しいフェイスラインをしっかりと実現することが可能です。

当クリニックでは、

  • 骨を適切に整え、しっかりと輪郭の変化を出す
  • たるみが出にくいよう、手術・アフターケアまで丁寧に対応する
  • 必要に応じて、最適な追加施術をご提案する

これらを徹底し、長期的に美しく整った輪郭を維持できる治療を提供しています。

Q3.後戻りの心配はありませんか?

文字通り「骨を切る」ため、後戻りの心配はございません。後戻りをしないことが、他の施術と比較した場合の大きなメリットとなっております。

Q4.傷跡が残らないか不安です。

頬骨の骨切りのみ耳の前を1.5cmほど切開しますが、もみあげに被る形なので目立ちません。その他の術式は口腔内から行うため顔の表面に傷跡は残りませんので、ご安心ください。

 

まとめ

骨切り術は、顔の骨格そのものにアプローチし、本質的な美しさと持続的な小顔効果を目指す施術です。ただ小さくするのではなく、目鼻立ちを引き立て、顔全体のバランスを整えることができます。

当クリニックでは、頬骨・エラ・アゴといった輪郭を中心に、お一人おひとりの骨格や理想に合わせたオーダーメイドの施術プランをご提案しています。

また、術後のたるみにも細やかに配慮(HIFUによる早期の引き締めや、必要に応じたフェイスリフト併用など)し、長期にわたって美しい輪郭を保つためのサポート体制も整えています。ダウンタイムや傷跡、仕上がりの自然さについても丁寧にご説明し、安心して治療を受けられるようサポートをお約束します。

セレクトクリニック 大阪院の浅香医師を筆頭に、経験豊富かつ丁寧なカウンセリングを行う医師を探し、納得した上で施術に臨むことが大切です。

© SELECT CLINIC, All Rights Reserved.

×