肌の土台から引き締めることで、自然なハリ・弾力・リフトアップを実現する注入系美肌治療「ジャルプロスーパーハイドロ」。
非架橋ヒアルロン酸に加え、7種のアミノ酸・3種のペプチドを高濃度配合し、肌の深層に働きかける新しいアプローチとして注目されています。
本記事では、スーパーハイドロの特徴や効果、他製剤との違いについてわかりやすく解説します。
ジャルプロスーパーハイドロとは
ジャルプロ・スーパーハイドロ(Jalupro Super Hydro)は、高濃度の非架橋ヒアルロン酸・7種のアミノ酸・3種のペプチド配合の製剤を肌に注入し、肌の土台を強化します。
また、コラーゲンやエラスチンの生成を促し、肌の深部からハリ・弾力、引き締め効果をもたらす施術です。
自然なリフトアップとダウンタイム軽減を叶える、新世代の肌育注射として注目されています。
さらに、ECM(細胞外マトリックス)製剤に、他製剤にはない機能性ペプチドを配合し、線維芽細胞の活性化をサポートし、肌の深層から引き締めることで弾力のある若々しい印象に導きます。
数あるたるみ治療の中でもダウンタイムが少なく、糸リフトやヒアルロン酸注射による施術と比べて、ナチュラルな仕上がりも魅力です。
なお、ジャルプロ製剤にはクラシック、スーパーハイドロ、HMWの3種類があり、製剤ごとの成分の違いは以下のとおりです。
- クラシック:低分子ヒアルロン酸・4種のアミノ酸
- HMW:中分子ヒアルロン酸・4種のアミノ酸
- スーパーハイドロ:低分子ヒアルロン酸・高分子ヒアルロン酸・7種のアミノ酸・3種のペプチド
スーパーハイドロはクラシックやHMWと比べ、一番高濃度のヒアルロン酸が含有されており、効果をさらに高めるためにアミノ酸の種類やペプチドなども追加されています。
このことにより、スーパーハイドロはジャルプロシリーズの中でハリツヤの改善効果があり、顔の靱帯(リガメント)を強化することで高いリフトアップ効果が見込めます。
セレクトクリニックのジャルプロスーパーハイドロ(JALUPRO Super Hydro)を詳しく見てみる
ジャルプロスーパーハイドロの主成分と配合の特徴
主成分の詳細
非架橋ヒアルロン酸
分子量が異なる2種類(高分子2000kDa・低分子200kDa)のヒアルロン酸が、80mg/2.5mlという高濃度で配合されています。高分子は表層、低分子は深層で働き、保水力と弾力性を強化します。
7種類のアミノ酸
グリシン、プロリン、リジン、ロイシン、アラニン、バリン、アルギニンが含まれ、コラーゲンやエラスチン生成の材料として作用します。
〈期待できる働き〉
- グリシン:コラーゲンの主成分で、肌の柔軟性とハリを維持
- プロリン:コラーゲンの構造を安定させ、肌の組織修復を促進
- リジン:コラーゲン合成と創傷治癒をサポート
- ロイシン:バリア機能を強化して、乾燥を防ぐ
- アラニン:保水力を高め、肌のうるおいをキープ
- バリン:細胞の修復・再生を助け、肌荒れ予防
- アルギニン:血流促進と肌ダメージの修復をサポート
3種類のペプチド
アセチルデカペプチド-3、オリゴペプチド-24、アセチルテトラペプチドが、肌の再生促進やリガメント(靭帯)の強化に貢献。年齢とともに失われがちなハリや弾力を内側から補います。
〈3種の機能性ペプチド〉
- アセチルデカペプチド-3:細胞の再生と修復を促し、コラーゲン・エラスチンの合成をサポート。皮膚の弾力性を高め、小ジワを目立ちにくくします。
- オリゴペプチド-24:繊維芽細胞の活性化をサポートし、肌の質感・トーンを向上。
- アセチルテトラペプチド-5:抗酸化作用により、肌老化の原因にアプローチ。注入後の浮腫みの軽減にも効果を発揮。
配合の特徴
3種の有効成分が肌の靱帯(リガメント)を強化しつつ、コラーゲン・エラスチンの産生や保湿、ハリや弾力、リフトアップ効果の促進を担います。
高濃度の非架橋ヒアルロン酸により、しこり形成や血管塞栓のリスクが低く、自然な仕上がりと肌質改善効果があります。
従来のジャルプロシリーズ(クラシックやHMW)よりも成分濃度・種類が多く、より高い美肌・引き締め効果が期待されています。
セレクトクリニックのジャルプロスーパーハイドロ(JALUPRO Super Hydro)を詳しく見てみる
ジャルプロスーパーハイドロに期待できる効果
ハリ・弾力の向上
コラーゲン・エラスチン生成を促進することで、肌密度を高め自然にハリと小ジワを改善。肌の内側から生まれるふっくらとしたハリで、若々しい印象を取り戻します。
リフトアップ・タイトニング効果
リガメント(靱帯)の強化と再生によって、加齢や外的要因によるたるみにアプローチし、自然で土台からのリフトアップが期待できます。
しわ・小じわ改善
ヒアルロン酸とペプチドの相乗効果で、乾燥や加齢による小じわ、目元や額、フェイスラインなどのしわを目立たなくします。
高い保湿効果
2つの分子量の異なる非架橋ヒアルロン酸が配合されているため、即効性と持続性の高い保水効果が期待できます。乾燥によるくすみや小じわの改善にも効果的です。
肌のトーン改善・透明感向上
配合されている4種のアミノ酸のうちの一つであるリジンは、肌のトーンの改善効果が期待できます。
セレクトクリニックのジャルプロスーパーハイドロ(JALUPRO Super Hydro)を詳しく見てみる
ジャルプロスーパーハイドロのその他の特徴
即時効果と遅発効果がある
注入されたヒアルロン酸とアミノ酸が真皮の線維芽細胞を活性化。
コラーゲンやエラスチンの産生を促進することで、肌自体の再生力が向上し、ハリや弾力がよみがえることで肌のハリ・ツヤの改善も期待できます。
持続期間が長い
ジャルプロスーパーハイドロの施術ペースや、効果が現れる時期は肌の状態によって異なるため、個人差があります。
セレクトクリニックでは、1ヶ月に1回のペースで3 回施術を受けていただくことを推奨しています。
その後は約6ヶ月〜12ヶ月に1回のペース(効果が薄れた頃)で施術を継続することで、肌のハリや弾力、リフトアップ効果が徐々に現れます。
ダウンタイムが少ない
ジャルプロスーパーハイドロ注入時に使用する針は極細針のため、痛みは最小限です。(痛みの感じ方には個人差があります)
痛みに弱い方や不安な方、痛みが心配な方は麻酔クリーム(別途3,300円/税込)をご用意しております。
また、ダウンタイムが少ないことも特長のひとつです。
注入直後の赤みや膨張らみは1時間〜数時間で収まり、翌日にはほとんどなくなります。内出血が起きた場合でも1〜2週間程度で自然に消失します。
ジャルプロスーパーハイドロとその他の注入系治療で使われる製剤を比較
製剤名 | 主成分・特徴 備考 | 作用・目的 | 適応部位 |
ジャルプロスーパーハイドロ | 非架橋ヒアルロン酸(低・高分子)、7種アミノ酸、3種ペプチド | ハリ・弾力アップ、コラーゲン・エラスチン産生、リガメント強化、タイトニング、リフトアップ、保湿 | 顔全体、首、目元、顎、フェイスライン |
プロファイロ | 非架橋ヒアルロン酸(低・高分子) | コラーゲン・エラスチン産生、保湿、リフトアップ感 | 顔全体、首 |
スネコス(200/1200) | 非架橋ヒアルロン酸、6種アミノ酸(特許比率) | コラーゲン・エラスチン生成、小じわ改善 | 目元、口元、フェイスライン、首 |
ジャルプロ HMW/クラシック | 非架橋ヒアルロン酸、4種アミノ酸 | 保湿、小じわ改善、コラーゲン生成促進 | 顔全体(クラシック:表層、HMW:やや深層) |
プルリアル | ポリヌクレオチド(PN)、 ヒアルロン酸(非架橋)、マンニトール | 肌質改善、うるおい・ツヤ促進、くすみ・赤みの緩和、小じわの改善 | 顔全体、首、デコルテ、手の甲など |
リズネ | ポリヌクレオチド(PN) | コラーゲン生成促進、ハリ・ツヤ改善、肌質改善、小じわ改善 | 顔全体 特に目周り、額、首、口元、手の甲など |
ジュベルック | ポリヌクレオチド(PN) | ニキビ跡・傷跡の凹み改善、額・首の小じわの改善、鼻や頬の毛穴引き締め | 顔全体 特に目周り、額、首、口元、手の甲など |

まとめ
リガメント(靱帯)とは、皮膚、筋肉、脂肪、骨をつなぐ線維状の組織の束です。顔の形を支える「柱」のような役割を果たします。
加齢などでリガメントがゆるむと、たるみやシワの原因に。強化すれば、肌にハリが生まれ、ピンと引き締まった状態になります。
ジャルプロスーパーハイドロはリガメントを強くして、内側から引き締め、ハリツヤが増す肌育注射です。
普通のヒアルロン酸は「シワに薬剤を入れて膨らませる」のに対し、ジャルプロスーパーハイドロは「肌を支える土台そのものを修復・強化」します。
非架橋ヒアルロン酸、7種類のアミノ酸、3種のペプチドという3つの主成分が、皮膚や脂肪を支える土台となるリガメント(靭帯)を強化し、肌質改善やハリ・弾力、リフトアップ、タイトニング等の効果をもたらします。
ジャルプロとはイタリア製のECM(細胞外マトリックス)製剤コラーゲンブースターで、機能性成分であるヒアルロン酸とアミノ酸が配合されています。世界で100万件以上の症例実績のある世界でも支持されている美容注射です。