表参道の美容整形・美容皮膚科ならセレクトクリニックにご相談ください

MENU

【ビフォーアフター画像掲載】医師解説|ヒアルロン酸注射の部位ごとの効果やメリットをご紹介

ヒアルロン酸注入は、額や目の下などのシワ改善や気になる部位のボリュームアップに使用されることの多い施術法です。

一般的な認知度も高く治療人口も多い美容医療のひとつですが、その特徴や注意点については良く知らないという方もいるのではないでしょうか。

ここでは人気の高い治療方法である「ヒアルロン酸注入」の効果やメリット、さらにはナチュラルに仕上がる秘訣について解説していきます。

 

ヒアルロン酸注入とは

ヒアルロン酸注入とは、人体に存在する成分でもある「ヒアルロン酸」を気になる部位に直接注入する治療方法です。国内でも多くの美容皮膚科や美容外科が採用しています。

 

ヒアルロン酸は皮膚や眼球、関節などに存在する保湿や弾力を司る成分です。

特に皮膚の細胞間物質として、肌の保湿や水分保持に非常に重要な役割を果たしています。

人間の体にもともとある成分を使っているためアレルギー反応が起こりにくく、安全性の高い治療法です。また、メスを使わず注射1本で治療できるため、施術時間が短くダウンタイムがほとんど必要ないというメリットがあります。

 

ヒアルロン酸注入の効果と適応部位

ヒアルロン酸注入によって得られる効果と適応部位は以下の通りです。

 

目の下・クマ

目の下は非常に皮膚が薄く、その分シワやクマが出やすい部位です。

ここにヒアルロン酸を注入することで、くぼんだ目の下をボリュームアップさせ、若々しい張りのある目元に改善する効果が期待できます。

 

ちなみに、セレクトクリニックでは目の下の施術には「ベビーコラーゲン」を使用しています。ベビーコラーゲンはヒアルロン酸よりも細かい粒子で出来ているため、皮膚の薄い目の下にも馴染みやすいという特徴があります。

下眼瞼脱脂 ベビーコラーゲン
下眼瞼脱脂 ベビーコラーゲン
下眼瞼脱脂 ベビーコラーゲン
下眼瞼脱脂 ベビーコラーゲン

頬・こめかみ

年齢を重ねると気になってくるのが、頬やこめかみなどの「やつれ」です。

この部位がしぼんで見えることで、年齢よりも老けた印象を与えてしまいます。ヒアルロン酸には肌を持ち上げ、ふっくらとした張りを取り戻す効果も期待できるため、くぼんだ頬やこめかみの改善にも利用されます。

ほうれい線

気になる方も多いであろうほうれい線の治療にも、ヒアルロン酸注入は適応しています。

しわの溝にそって注入することで、しわ自体を目立たなくさせ若々しい口元を取り戻すことが可能です。

ほうれい線 ヒアルロン酸
ヒアルロン酸 ほうれい線 顎

マリオネットライン

口角から下に延びる深いシワ。このマリオネットラインのせいで不満顔に見えてしまう、と悩んでいる方もいるのではないでしょうか。

ヒアルロン酸を注入することでマリオネットラインを目立たなくさせ、明るい印象に近づけることが可能です。

 

唇の縦ジワや薄い唇にもヒアルロン酸注入が有効です。

ふっくらとしたボリュームのある唇に導き、より女性らしい印象にしてくれます。

ヒアルロン酸 ボルベラ マイクロカニューレ ボトックス
ヒアルロン酸 ボルベラ マイクロカニューレ ボトックス
ヒアルロン酸 口角ボトックス
ヒアルロン酸 ボルベラ マイクロカニューレ ボトックス
ヒアルロン酸 口角ボトックス
ヒアルロン酸 口角ボトックス
ヒアルロン酸 口角ボトックス
ヒアルロン酸 口角ボトックス
ヒアルロン酸 ボルベラ マイクロカニューレ ボラックス
ヒアルロン酸 ボルベラ

鼻・顎

鼻を高くしたい、アゴを出して横顔を整えたい、という場合にもヒアルロン酸による施術がおすすめです。

鼻やアゴのバランスを整えることで全体的にシャープに美しく魅せることができます。

ヒアルロン酸 顎
ヒアルロン酸 ボラックス 鼻
ヒアルロン酸 ボラックス 鼻
ヒアルロン酸 ボラックス
ヒアルロン酸 ボラックス

 

▶関連記事:【シワ治療・隆鼻術】ヒアルロン酸注射の種類と値段について医師が解説!

ヒアルロン酸治療の特徴やメリット

短時間で比較的手軽な施術が可能なヒアルロン酸治療ですが、その特徴やメリットにはどのようなものがあるのでしょうか。

ここではヒアルロン酸注入における、具体的な特色について見ていきましょう。

 

治療リスクや副作用が少ない

ヒアルロン酸注入のもっとも大きな特徴は、治療リスクや副作用の少なさです。

ヒアルロン酸は、体内の水分を保持する性質を持っています。人間の皮膚は表皮・真皮・皮下組織の3層で構成されており、このうち特に真皮に存在するコラーゲンを支える役割を果たしているのがヒアルロン酸です。

そのため、ヒアルロン酸を外側から補うことで、肌の張りやみずみずしさを取り戻すことができるのです。

また、体内において必要な成分であるヒアルロン酸は人間の体との親和性が高く、注入後も体内で自然に吸収されていくため、治療の際のリスクや副作用が起こりにくいという特徴があります。

 

ダウンタイムが少ない

ヒアルロン酸治療は他の美容整形と比べ、ダウンタイムが短くてすむというメリットがあります。

施術にメスや麻酔を必要としないため、傷もほとんど残らず、術後の腫れや痛みも少ないです。また、施術後はそのまま帰宅することが可能です。

 

治療に時間がかからない

ヒアルロン酸注入は、注射のみで行われるため治療に時間がかかりません。

施術範囲などによって個人差はあるものの、通常10分程度もあれば終了いたします。

そのため、あまり時間が取れないという方にもおすすめの施術方法です。

 

気に入らなかったら変更がきく

自ら望んで治療を受けても、実際に施術をしてみると思っていた仕上がりとは異なるという可能性もゼロではありません。

ヒアルロン酸は、ヒアルロン酸を分解する成分である「ヒアラーゼ」を使用すれば、施術前の状態に戻すことができます

 

当院でもヒアラーゼのご用意がございます。他院での施術が気に入らず元に戻したい、という場合でも対応可能なのでご相談ください。

 

ナチュラルに仕上がる

ヒアルロン酸注入には、メスを使うような大掛かりな施術が必要ありません。

そのため、ダウンタイムもほぼ必要なくナチュラルに仕上がります

いかにも「美容整形した」といった感じがないため、周囲に知られずにコンプレックスを解消したいという方におすすめです。

 

Dr.インタビュー:ナチュラルに仕上げるコツは?

ヒアルロン酸による施術は短時間で手軽に行えるため、当院でも人気の治療法です。

また、気になる部位が一瞬で改善するため、なかには「もっと注入して欲しい」と来院される方も多くいらっしゃいます。

しかし、ヒアルロン酸注入は、ヒアルロン酸をただ注入すれば良いというものではありません

必要以上の量を注入してしまうと、涙袋や頬がパンパンになった「整形顔」や、鼻が鼻根部分から不自然に高くなった「アバター顔」になってしまう可能性が高いです。

 

ナチュラルに美しく仕上げるには、一人ひとりの骨格に合わせて適切な量を、適切な箇所に正しく注入することが大切です。

そのためには、しっかりとした技術と経験をもった、信頼できる医師のもとで治療を受けることがとても重要です。

当院では、カウンセリングに時間をかけ、患者様に納得頂いた上で治療を行なっております。また、ご希望の治療が患者様に必要がないと判断した場合には、治療をお断りする場合もあります。

本当の美しさは、残念ながら主観的には判断しにくいことが多いです。

当院では、患者様一人ひとりが持つ『本来の美しさ』を引き出すお手伝いができるよう、スタッフ一同取り組んでおります。

カウンセリングは無料で行なっておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。

 

▶関連記事:ヒアルロン酸注射の効果期間は?注入可能部位と注意事項についても解説!

施術の流れ

ヒアルロン酸注入の施術の流れは以下の通りです。

 

1:カウンセリング

当院ではカウンセラーによるカウンセリングからご案内いたします。

施術後の経過やメリットデメリットについても詳しく説明させていただきます。

患者様のお悩みやご予算などお気軽にご相談ください。

治療前には、医師による専門的なカウンセリングを行います。

豊富な経験と医学的な知識を元に、患者様の状態やご希望に合わせたオーダーメイド型の治療内容を提案させていただきます。

 

2:ヒアルロン酸注入

施術部位や目的に合わせたヒアルロン酸を注入していきます。

使用するヒアルロン酸自体に麻酔成分が配合されているため、痛みは少ないですが、痛みに弱い患者様にはご希望に合わせて麻酔を使用することも可能です。(※別途麻酔代がかかります)

施術時間は10分程度終了いたします。

 

3:終了

施術後はそのままお帰りいただけます。

施術部位の赤みや腫れは時間経過とともに消失していきます。万が一気になる症状があればいつでもご相談ください。

 

費用

ヒアルロン酸注入にかかる費用は以下の通りです。

施術名 料金
ヒアルロン酸:ジュビダームハイラクロス各種 / 1cc 55,273円 (税込60,800円)
ヒアルロン酸:ジュビダームバイクロス各種 / 1cc
(種類:ボリューマ、ボリューマXC、ボルベラ、ボリフト、ボラックス)
98,000円 (税込107,800円)
ヒアルロン酸:Cleviel  / 1cc 69,800円 (税込76,780円)

※自由診療には本国における未承認医薬品・医療機器が含まれます。
治療に使用する機器は当院医師の判断の元、個人輸入にて手続きを行っております。

 

▶関連記事:ヒアルロン酸でたるみ・ほうれい線治療!気になる治療内容を医師が解説

まとめ

 

「ヒアルロン酸注射」は、年齢とともに気になるシワや肌の張りを改善する治療法として、ボトックス注射と並んで人気のある治療法です。

しかし気軽に行える分、ついやり過ぎてしまい不自然な仕上がりになってしまうというリスクもあります。

不自然にならないためにも、ヒアルロン酸注入は適切な治療回数や量を守ることが大切です。

治療を行う際は、ヒアルロン酸に関する十分な知識や経験を持った医師の元で、また治療方針に十分に納得した上で、治療を受けるようにしましょう。

 

© SELECT CLINIC, All Rights Reserved.

×