表参道の美容整形・美容皮膚科ならセレクトクリニックにご相談ください

MENU

【ビフォーアフター画像掲載】ヒアルロン酸注射の効果の持続期間は?注入可能部位と注意事項についても解説!

医療機関で行なわれている美容整形の施術メニューには、多くの種類があります。

その中でも、患者様への負担が少なく、安全性の高い治療法として注目を集めているのが「ヒアルロン酸注射」です。

ヒアルロン酸治療は、頬をリフトアップしたい・ほうれい線を消したい・鼻を高くしたいなど、さまざまな悩みの解決に役立ちます。

この記事では、当院で行っているヒアルロン酸注射について詳しく解説します。

 

ヒアルロン酸注射とは?

ヒアルロン酸注射はヒアルロン酸注入剤を皮膚の下に注入し、シワやたるんだフェイスラインの改善、鼻や顎などを理想の形に形成することができる治療法です。

メスを使う美容整形手術と比べて痛みやダウンタイムが少なく、治療時間も10分程度と短いことから、手軽にできる美容医療として注目されています。

ヒアルロン酸は私たちの体に存在する成分で、関節や眼球、皮膚などに多く含まれています。

1gで6Lもの水分を蓄える保水性を持ち、皮膚の弾力性や保湿などを維持する働きがあるのが特徴です。

体の中にもともとある成分なので、アレルギー反応などリスクが少ない点も人気の理由です。

▶︎ヒアルロン酸に関する料金を知りたい方はこちら

セレクトクリニック |

表参道・新宿・大阪茶屋町・銀座でヒアルロン酸(肌)をご検討ならセレクトクリニックへ。お肌のお悩みを解決するための治療や美…

 

効果と安全性は?

注入したヒアルロン酸は時間が経つと体内で吸収され、施術した部位は元の状態に戻ります。効果の持続期間は使用するヒアルロン酸注入剤などによって大きく異なります。

当院で使用しているヒアルロン酸の持続期間については、後ほど詳しく解説します。

ヒアルロン酸はもともと体内にある成分なので、基本的にアレルギーの心配はありません他の注入施術に比べても安全性が高いのが特徴です。

 

施術可能部位

ヒアルロン酸注射の施術可能部位

ヒアルロン酸注射の施術可能部位は、大きく分けると下記部位です。

  • こめかみ
  • 目の下
  • マリオネットライン
  • ほうれい線

部位別に注入する目的や注入方法について解説します。

 

額の横シワやくぼみが気になる場合、ヒアルロン酸注射によって目立たなくさせる効果が期待できます。

額の横シワには、表情筋の働きを抑えて、表情ジワをできにくくさせるボトックス注射が行われることもあります。

両者の違いは、表情に関係なく深く刻まれたシワはヒアルロン酸、顔の筋肉を動かした時にできる表情ジワはボトックスが適用されます。

しかし、眼瞼下垂がある方はボトックス注射を行うと瞼が開けにくくなるデメリットもあるため、どちらが適用かは医師の判断によるところが大きいです。

ヒアルロン酸注射を行うと、眉が上に引き上げられて、目が大きくなったり開きやすくなったりするメリットもあります。

 

こめかみ

額のくぼみと同じように加齢によって骨が萎縮すると、こめかみがくぼんでくることがあります。

ヒアルロン酸を注入すると、顔の形が綺麗に見えるだけでなく顔全体のたるみを改善する効果も期待できます。

 

目の下

目の下は、くぼみ、たるみ、クマなどが現れやすく、影ができて老けて見える・疲れているように見えるなどの悩みを抱えている方も多いです。

目の下に柔らかめのヒアルロン酸を注入することで、皮膚を持ちあげて若々しく健康的な印象にできます。

また、目尻のしわが気になる方は、ヒアルロン酸注射で目立たなくさせることも可能です。

※当院での目の下治療には、より粒子が細かいベビーコラーゲン を使用しております。

下眼瞼脱脂 ヒアルロン酸ボリューマ
下眼瞼脱脂 ベビーコラーゲン
下眼瞼脱脂 ベビーコラーゲン
下眼瞼脱脂 ベビーコラーゲン
下眼瞼脱脂 ベビーコラーゲン
下眼瞼脱脂 ゴルゴライン ヒアルロン酸 ボリューマ
下眼瞼脱脂 ゴルゴライン ヒアルロン酸 ボリューマ

マリオネットライン

口の両端から下に向かってできるマリオネットラインは、頬・口周辺の筋肉のたるみ、皮膚のたるみ、口角下制筋の過剰な働きなどから起こる場合があります。

年齢とともにしわや溝が深くなる傾向があり、老けて見える原因になることも。

しわのある部分にヒアルロン酸を注入することで、これらの症状を改善することが可能です。

 

ヒアルロン酸を注入して頬をリフトアップすると、たるみ全体、ほうれい線、マリオネットラインなど複合的な改善が目指せます。

「ゴルゴライン」と呼ばれる目の下にできる溝の解消にも効果的です。

また、こけた頬が気になる方は、くぼみのある部分にヒアルロン酸を注入することで、ふっくらとした頬に仕上げることができます。

ほうれい線

ほうれい線は頬・口元のたるみ、鼻の横の骨の萎縮、鼻横の筋肉の過剰な働きなど、さまざまな要因が重なって起きることが多いです。

ほうれい線があると、どうしても疲れて見えたり、老けて見えてしまいます。

ほうれい線の溝に沿ってヒアルロン酸を注入することで、見た目を若返らせることができます。

ヒアルロン酸 ほうれい線 ボリューマ
ヒアルロン酸 ほうれい線 ボリューマ
ヒアルロン酸 ほうれい線 ウルトラxc
ヒアルロン酸 ほうれい線

唇が薄い・縦ジワが気になるなどの悩みがある方は、ヒアルロン酸で唇をボリュームアップをすることや、理想の形に形成することが可能です。

唇には柔らかく滑らかなヒアルロン酸を注入し、ふっくらとした自然な仕上がりを目指します。

ヒアルロン酸を注入する部位を変えることで、アヒル口厚みのあるセクシーな唇など、希望に合った唇を形成できます。

ヒアルロン酸 ボルベラ マイクロカニューレ ボトックス
ヒアルロン酸 ボルベラ マイクロカニューレ ボトックス
ヒアルロン酸 口角ボトックス
ヒアルロン酸 ボルベラ マイクロカニューレ ボトックス
ヒアルロン酸 口角ボトックス
ヒアルロン酸 口角ボトックス
ヒアルロン酸 口角ボトックス
ヒアルロン酸 口角ボトックス
ヒアルロン酸 ボルベラ マイクロカニューレ ボトックス
ヒアルロン酸 ボルベラ

鼻・顎

鼻を高くしたい・段鼻(鷲鼻)を治したい・鼻をシャープにしたい方にもヒアルロン酸はおすすめです。

固めのヒアルロン酸を注入することで、鼻筋を通しスッキリとした印象にすることが可能です。

また、軽度に曲がった鼻の修正も可能なので、顔のバランスを整えたい方にも向いています。

顎は加齢とともに骨の萎縮が起きやすい部位で、梅干しのようなしわができるケースがあります。顎先にボリュームをつけるとしわの改善になり、顎先を少し出すことで顔の印象を良くなる効果も期待できるでしょう。

ヒアルロン酸 ボラックス
ヒアルロン酸 ボラックス
ヒアルロン酸 ボラックス
ヒアルロン酸 ボラックス

 

▶関連記事:【シワ治療・隆鼻術】ヒアルロン酸注射の種類と値段について医師が解説!

ヒアルロン酸の効果の持続期間

ヒアルロン酸注射に使用するヒアルロン酸注入剤にはたくさんの種類があります。

それぞれ濃度や分子の大きさなどが異なり、浅いしわには粒子が小さく柔らかいタイプ、鼻やあごの形成には粒子が大きく固さがあるタイプなど、使い分けることが重要です。

また、種類によって効果の持続期間が異なります。当院で使用しているヒアルロン酸注射の一般的な効果期間は以下の通りです。

  • ジュビダームハイラクロス各種(ジュビダームビスタウルトラXC・ウルトラプラスXC):約9ヶ月〜1年
  • ジュビダームバイクロス各種(ジュビダームビスタボリューマXC・ボルベラ):約1年半〜2年
  • クレヴィエル:12ヶ月以上
  • ダイヤモンドフィール:4ヶ月〜半年

唇にはジュビダームビスタウルトラXCやボルベラ、ほうれい線はジュビダームビスタウルトラXCまたはボリューマXC、鼻や顎の形成にはクレヴィエルを使用します。

その他の部位は予算や施術部位の状態に合わせて適切な種類をご提案しますので、お気軽にご相談ください。

ヒアルロン酸注射の費用

ヒアルロン酸注入にかかる費用は以下の通りです。

種類 金額
ヒアルロン酸:ジュビダームハイラクロス各種 / 1cc 35,000円(税込38,500円)
ヒアルロン酸:ジュビダームバイクロス各種 / 1cc
(種類:ボリューマ、ボリューマXC、ボルベラ、ボリフト、ボラックス)
60,000円(税込66,000円)
ヒアルロン酸:Cleviel / 1cc 69,800円(別途針代3,300円)
(税込76,780円)
【モニター価格:61,424円】

※自由診療には本国における未承認医薬品・医療機器が含まれます。
治療に使用する機器は当院医師の判断の元、個人輸入にて手続きを行っております。

 

▶関連記事:【医師解説】ヒアルロン酸注入のメリットや部位ごとの効果について

 

 

施術時の注意事項・よくある質問

ヒアルロン酸は基本的にリスクの少ない治療法ですが、いくつかの注意事項や気をつけることがございます。患者さまからよく頂く質問も一緒にご紹介しますね。

 

ヒアルロン酸注射を打つ際の注意事項をおしえてください

注入後は施術箇所に痛みや違和感、腫れなどが起こる場合もあります。

 

【主な症状】

  • 多少の痛みや違和感:注入当日〜翌日に現れる場合がありますが、時間とともに治ります。
  • 腫れ:1〜2日程度腫れが出る場合がありますが、徐々に治ります。

これらの症状は血行が良くなると現れるため、施術当日は激しい運動飲酒入浴(シャワーは可能)は避けてください。

 

痛みはありますか?

ヒアルロン酸の中にはすでに麻酔成分が配合されているので、基本的に麻酔は使用しません。痛みが不安な方には、表面麻酔や、痛みや内出血を抑える注射針(マイクロカニューレ)を使用することも可能です。※別途費用がかかります。

 

内出血などのダウンタイムはありますか?

内出血がでないよう気をつけて注入しておりますが、患者さまの体質や部位によって注入直後または2〜3日後に内出血が現れる場合があります。

コンシーラーで消せる程度ですので、お化粧で隠して対応してください。また通常1週間程度で治ります。

 

他院ヒアルロン酸の修正もできますか?

よくご相談頂くのが、他院で行なったヒアルロン酸治療の修正です。

ヒアルロン酸注射は医師の技術やセンス、経験により仕上がりが左右されるため、治療をうけたものの満足できなかった。という方が多くいらっしゃいます。

ヒアルロン酸は、ヒアルロン酸を分解する成分である「ヒアラーゼ」を使用すれば、施術前の状態に戻すことができます。

当院でもヒアラーゼのご用意がございます。他院での施術が気に入らず元に戻したい、という場合でも対応可能なのでご相談ください。

 

▶関連記事:【ヒアルロン酸注入で顎形成】アゴのラインを整え自然で美しい輪郭に!

 

 

 

まとめ

ヒアルロン酸注射は体への負担も少なく、メリットの多い治療法です。

しかし、注入箇所や目的に合わせて、使用するヒアルロン酸の種類や注入量を医師が的確に判断する必要があり、医師の経験や技術が問われます。

当院では、経験豊富な医師が施術前にしっかりとカウンセリングを行い、治療内容や注意事項について丁寧に説明します。

無料でカウンセリングもおこなっておりますので、お気軽にご相談ください。

ヒアルロン酸の記事を読まれている方はこちらの記事も読んでいます

SELECT CLINIC TIPS

たるみや肌荒れ、シワなど年齢によって生じる肌悩みは尽きないものです。 […]…

© SELECT CLINIC, All Rights Reserved.

×