肝斑やくすみ・ニキビ跡などの複合的なお悩みに対して、一度の施術で効率的にアプローチできる新しい選択肢が「ピコテックス」です。
本記事ではピコテックスの効果やメカニズムについて詳しくご紹介します。
【アドバテックスレーザー×ピコトーニング】“ピコテックス”とは?
ピコテックスとは、アドバテックスレーザーとピコトーニングを組み合わせて相乗効果を狙う施術です。
- アドバテックスレーザー:赤色に反応し毛細血管の収縮やアクネ菌の殺菌に効果的な589nm、コラーゲンの生成や皮脂腺の抑制を促す1319nmの2種類を完備。赤みやニキビ跡の改善・皮膚の修復に効果的です。
- ピコ秒単位でレーザーを照射し、メラニン色素の分解を促進する施術です。肌への刺激を抑えつつ、肝斑やくすみ・色ムラの改善が期待できます。
この2種類を組み合わせることで、複数のお悩みへ多角的にアプローチが可能です。
ピコトーニングとアドバテックスレーザーを受けた方のビフォーアフター症例
ピコテックスで解決できる肌のお悩み
ピコテックスでは、さまざまなお悩みに効果が期待できます。
- 肝斑・色素沈着
- くすみ・肌の透明感不足
- ニキビ跡(赤み・色素沈着)
- 肌のキメ・毛穴の開き
- 赤ら顔・酒さ
お悩みが多くどの施術を受ければよいか分からない方や、希望する施術をどの順番で受けるべきか悩んでいる方にもおすすめです。
アドバテックスレーザー×ピコトーニングの相乗効果
アドバテックスレーザーとピコトーニングを組み合わせることで、それぞれの治療が補完し合い、単独よりも満足度が高くなる傾向にあります。
お悩み | ピコトーニングの役割 | アドバテックスレーザーの役割 |
肝斑・くすみ | メラニンの破壊 | 肌再生・炎症抑制 |
色素沈着・ニキビ跡 | 色味除去 | 赤みの軽減、皮膚修復 |
肌のトーンアップ | 色ムラ・くすみ除去 | 明るさ・ツヤ感 |
赤ら顔 | – | 血管収縮・赤みの改善 |
関連記事:ニキビ跡や赤みにさよなら!アドバテックスレーザーとは
関連記事:ピコレーザートーニングで期待できる効果とは?特徴や効果を実感するタイミングを解説
ピコテックスはこんな方におすすめ!
ピコテックスは、初めて美容医療に挑戦する方はもちろん、これまで自分に合う施術が見つからなかった方や思うような効果が得られなかった方にもおすすめです。
- 色ムラ・くすみ・肝斑が混在している方
- ニキビ跡の赤みと色素沈着が両方気になる方
- 肌に優しい方法で総合的に美肌を目指したい方
- 単独治療で効果が物足りなかった方
肌質やお悩みに合わせて調整しながら施術を行うため、痛みや施術の回数・費用などに不安がある方でも安心です。
まとめ
アドバテックスレーザーの赤み・炎症抑制効果と、ピコトーニングの色素沈着改善効果の2種類を組み合わせた「ピコテックス」。本施術で総合的に肌質を改善したい方は、ぜひ一度セレクトクリニックへご相談ください。